忍者ブログ
プロフィール
HN:
霜月一夜
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
声優連想
自己紹介:
好きな色:ワインレッド
怖いもの:絶叫系
趣味:他人を甚振る
苦手なモノ:光
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[09/15 霜月]
[09/13 やえ]
[08/06 SUNADA]
[05/19 霜月]
[05/18 やえ]
バーコード
ブログ内検索
ハイテンションプリーズ
[74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんだったんだ
今日のアンコン

なんか話す順番逆になりそうで・・・・(大抵日本人のなりそうで・・・とかは実際なるのであって)
いやホント可笑しかった
なんだ今日のアンコンは
なんかアンコンアンコン云ってますが
餡子コンテスト
とかではなく
行灯コンテストでもなく
全日本安藤さんコンテンツでもなくて
アンサンブルコンテストなわけなんですよね

大分話が反れましたね

凄い主催者ってか
責任者ってかの手筈が悪いわけですよ

なんか初めての保育園の仕事に慣れなくて
お遊戯会の進行がめちゃくちゃな23歳交際開始3週間って感じでした

まぁ吹部ですから楽器が必要であり
楽器置き場が必要なわけで
午後最後の演奏順の金管を中心に
楽器置き場に置いてあるわけで
(で、ちょい話置いておいて)
中々結果発表が始まらないわけですよ

結果発表は まぁ いいや
と思って楽器番の出演してないヒトあんど
ピアノの調律を終え
格好いい上着を着たB先輩
(バイクで来たそうです)
と駄弁ってまして

そろそろ金管の結果発表かなと思い
ずっと立ってるのが辛かったし

結果を訊きに行くことにしました

なにぃ!!
まだ始まってすらないだとぅ?

でその瞬間ですよ
アナウンスが流れて
「15分後に楽器置き場を閉めるので
さっさと楽器をどかせやぁあ!!」


僕は楽器置き場に一番乗りでしたね
そしてどんどん来ます
まだ大きいパーカスなんてものを積む学校があるってのにも関わらず
先生が搬入口に車を横付けし
Tu、Tb、Eu、頑張ってバリトンサックスも乗せ

すたこらさっさ


なんか今日疲れたからこの辺でいい?

結果訊きたいですか?
我が高校の結果は
打楽器八重奏A金賞
フルート四重奏B銀賞
クラリネット六重奏B銀賞
サクソフォーン四重奏A金賞
金管四重奏C銅賞
そして僕らの金管八重奏はA金賞でした

次に県大会

半田高校の打楽器
半田高校のクラリネット
半田高校のサクソフォーン
東海南のサクソフォーン

この辺りでなんか僕らの県行きが危ないな
と思いましたが的中です
県行けるのは6校なわけで
プログラムの順番的に危ない





       お

                       お?

ぐはぁ
48番飛んだ
53番か

阿久比高校の金管です

ダメ金ですね
ぼくら
ダメ金などわからない
吹奏楽に縁も所縁もふりかけもないやつらのために
説明して野郎

金賞
銀賞
銅賞ありますが
みんな出場すればいずれかが配当されるわけなんですよね

1位2位3位ではないんですよ
みんな金銀パールプレゼント
な訳ですよ

はい

でなんか話の運びの関係上
最後にこれ持ってこないといけなかったんで

我がY高唯一の金賞は
パーカッションでした

これでまたしばらく音楽室が使えませんね

寒い寒い
PR
はっ
いい家族の会話じゃねぇか

僕は3日とも部活の類だ
(今類ってたぐいって読んだ?
るいって読んだ?)
本来2連休の(土曜はどっちにしろ部活あるが)
のウチ全部潰れるんだよ
これで明日金賞とか取れたら報われますがね
ドリカムの「優しいキスをして」ですね
まぁ
なんか
疲れますね

アンコンが為に今身体が保(も)っている身ですから
妹、弟がダブルインフルエンザなので
(カレーパンマン、しょくパンマン、アンパンマンのウチ二人しか居ないとダブルパンチになる)
アンコン終わり次第僕もインフりそうです

いや物価が上がるとかそうゆうんじゃなくて
熱が上がるわけですね

今予防として帰ったら一目散に洗面台に直行
嗽をし
手を洗います
そしてきわめつけにマスクを常時着用
あ~んど
自分を隔離しております

もともと宇多田ヒカルだが(わかるかな)

僕の通っているY高校では学習記録調査なるものがあり
休日の学習時間とか記入したりするんだが
部活だけで1日10時間行くよ

宿題どうすんだよ

「バカンスだ?
そんなもの犬にでもくれてやれ」
今日っていうかもう昨日なんですけどね
ホント土曜日だけその日に更新できない

部員Mさんがイキナリ奇声を発しました
すぐさまFさんはツッコミます
しかしこの奇声は僕にはなんなのかわかっています

もののけ姫のラストの方で
しし神様の首を烏帽子が撃って
森中にドロドロが広がるシーン
あそこの音楽なのです

文字にはしずらいけど
「ぁあああ(上がり調子)」
って
わかりませんかね

わかんなかったら
今年のもののけ姫が金曜ロードショーでやるときに意識しといてください

あと後輩のBさんと
ムジカでしたっけラピュタの悪いやつ
の名ゼリフ
「ははは、
人がゴミのようだ」
がハモりました

今ホントは一回ホモりました
って打っちゃいました

ホモサピエンス
人間ですね

どうでもいいです

それとこの3連休
実は3連休じゃないんです

今日は一日中部活
明日も部活
明後日はアンサンブルコンクール

キツイ

スマブラXの公式サイトがこのごろ毎日更新してるみたいなので
リンクに入れておきます
今日はこれと云って面白い話が無かったので
面白かった世界史の先生の話をしたいと思います

今ヨーロッパの方のことやってるんですよ


肉の話になったんですよ
ほらよく訊くじゃないですか
なんか中学校のときも訊いたんですけど
肉は保存が効かないじゃないですか


スパイスもとい香辛料で防腐してたって云う

そこから話が横に反れたんですよ
その世界史のH先生は競馬がとっても好きでシーズンになるといつもその話をします
そんでもってその先生が馬刺しを食べたらしいんですよ
なんてバチ当たりな
思った通りバチが当たるわけなんですが
なんか大ハズレしたみたいです
それからと云うもの
先生はげん担ぎの為に食べなくなったと云います

あとその先生は今日受験シーズンに発売されるお菓子
カール、キットカット、コアラのマーチなどを全否定し始めたのです
まぁいいや
どうぜオチ無いしこれくらいで話切り上げておこう

っていうか
忘れるって
ココに書こうと思ってること
ガッコで直ぐ書けたらいいのにな
あ、
また爪切るの忘れた

長いのは別にいいんですけど
汚れるんですよね

違う
こんなことはどうでもいいんだ

今日は相対性理論について話したいと思います
簡単に云うと
名古屋に引っ越した友達の家に行って一日中ゲームしてると
「え、もう帰る時間?」の法則です

ホント刻が流れるのは早い
英Ⅱの時間とか時間が止まってるかと思ったぐらいだぞM先生
いや
M先生が悪いんじゃなくて
読む生徒が悪いんだ
間が長すぎる
眠くなるって
今日はシャーペンの芯ブッ刺して頑張ったけど

体育の時間も早いですね
動いてるからかな
今日
からですが
アメフト
ってアイシールド21の読みすぎですね

ラグビーでした
しかし
あんなハードなものではなくコットンほどソフトなものです

なんかマジックテープでついたヒラヒラを取ったらタックル成立らしいです
今日はそれを取って頑張るだけでした

ふぅ
吹奏楽部の体力なめんなよ!!
凄い少ないんだ
しかも僕凄い持久力ない
なんか今重力って書いちゃいそうだった
いや
うん
だから
すぐバテるのさ

話反れたよ
常滑線から河和線だよ


今日が一番長かったっすね
ゲームはほら
色んなアクションしてるじゃないですか

でも今日はワンアクションで1時間過ごしました
しかし10分くらいしか経ってないような感じがしました
吃驚です

しかし僕らの1時間って50分じゃないですか
大学生はどうだか知りませんが
なので
弟が
「今日40分授業なんだ」
って云われると凄いむかつきます
弟の存在を消したくなります
良守みたく結界術使えたら一回やってみたい
そしたら織姫みたく
存在を回帰します

母が揚げパン作ったんだけど
めっさ旨い
この旨さを分けてあげたい
今日朝学校に行く途中
ミニクーパーを見ました
しかも3台も



嬉しいですね
こんなに好きな車見れると

後フォルクスワーゲンも好きです
あまり今は走ってはいませんが

深緑


水色は
知多市内で発見しました

昨日は
まぁ昨日と云っても実質今日なんですけど
今期は2期が多い中
1期のやつを見かけたので
狼と香辛料
というのをとりあえず録っときました

声優にルルーシュが居ました
弓親が居ました
新八が居ました
四月一日が居ました

そんでもって帰るとき
サンデーを読みにコンビニへ
ガッシュ終わってしまったので結界師が期待の星です

舞台が変わらない(烏森)でそのままですから
強い敵が出てくるだけでテンション上がりますよね

それこそハイテンションプリーズですよね


結界師・・・・・・・
休載かい!!!!

はぁ
まぁとりあえず
なんか今年の春から絶対可憐チルドレンがアニメ化するそうです
始まる前に集めておかないとですね

マガジンでは絶望先生がセンターカラー
ツバサもなんか凄い展開だし
だって
だってですよ

小狼君だけならまだしも
サクラちゃんもウ・・・・・・・
ブツっ・・・・・・・・・・・・・・

今日は部活に先輩が来てましたSaxとTrumpetの
というか来ましたの方が正しいのかな
僕が先に居たから

冬はいいですよね
帰りがけだったかわからないですけど
マフラーしてたんですよ
マフラーを引っ張るだけで首絞められるからね

先輩のマフラーは紫色でしたね
でも短めだったので手前に巻いてあるマフラーを引っ張って首を絞めました

別に絞めたってどうってこたぁないはずなんですよ
だって人間はそう簡単には死ねないんだから

それ云ったら
「そんなトコロでいい事云うな!」
って云われた

そして帰り道
今日知ったんだけど
ターボって云うんですよそのリサイクルショップの名前
母様が本棚あるっていうので見に行きました

僕が今部屋に置いてあるやつと一緒のやつでした
僕は4900円で買いましたが
店に置いてあるやつは3800円でした

これは買いですね
ひゃっほぉい

これで部屋が広く使える

それでも全部は入らないんですよ
また何冊あるか数えておきます


あぁ!!
みなみけと絶望先生見るの忘れた!!!
ニコ動行かなきゃ
なんか唐突な話題から入りますが
(いつも唐突か)

昨日の夜
残りの電池が2個だったんですよね

それで今日の朝起きたらなんと
3個に戻ってました

寝ている間に小人がなんやかんやしえくれたんですね
ありがとうございます

僕自転車通学なもんですからどうしても自転車の話題が多くあがってしましますよね
でもしょうがない
今日の自転車のコ~ナ~

今日帰るとき
右手が利き手なので
右手でハンドルを握り
左手には手袋をせず
ポケットに突っ込み
携帯を掴んでました(モップに掴を加える力ぁ)

もう片方の手袋を自転車の籠の鞄の中に入れておいたんですよ

そしたら手袋がなんか跳ねてて
落ちそうだったもんだから

取ろうと手を伸ばしたんですよね
え?
どっちの手をかって?
当然空いてる(ハンドルを掴んでいない)携帯を持った手でしょう

実は
携帯を持った手を離さないまま
ハンドル離して手袋取っちゃったんですよ

無意識に両手離しは怖かった

そして最後の話題
最近はゲームと云ったらスマブラの話ばっかですね
僕も昨日初めてCMを見ましたよ

Wiiなんてみんな持ってないだろう

自慢気に生きてきましたから
スマブラのためにWii買うとか凄い
なんか
悔しい

僕と同じ高校の美術部のOさんとかもWiiあるし
今度こそスマブラで差がつけられると思ったのにぃいいい!!!!
←←   前のページ  HOME  次のページ   →→
忍者ブログ*[PR]