忍者ブログ
プロフィール
HN:
霜月一夜
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
声優連想
自己紹介:
好きな色:ワインレッド
怖いもの:絶叫系
趣味:他人を甚振る
苦手なモノ:光
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[09/15 霜月]
[09/13 やえ]
[08/06 SUNADA]
[05/19 霜月]
[05/18 やえ]
バーコード
ブログ内検索
ハイテンションプリーズ
[41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まぁ母上の堕落しきった家事については
吐いても吐いても胃の内容物が無くなりませんが


取り敢えず凄い疲弊感
疲労感から
疲弊感
 
あー
昨日の疲れは
体内に溜まり
凝縮され
ボクに襲い掛かります

なんだ
このガッツのある疲れは

おととといくらいからのコノ涼しさのお陰で
感覚が鋭敏になってて
暑いときよりも疲れを感じ易いっす


ホント
寝て起きて
起きて
起きたその瞬間が涼しいとか何事?

ホントありえん
ガッコ行かずにまんま寝転がってたいわっ!

暑いときは
一刻も早く起き上がりたい
七転んで起き上がりたい(できれば転びたくない)

ってか昨日は長袖着て寝た(寒い

さて
今日は朝7時に起きて(ホントはもちょい早く起きたかった)
長袖のカッターを着ても汗をかくコトなく
出発
夜のウチに冷やされた風を切って
咳を切ります(おぃおぃ

あながち間違いではありませんが

空気が急に冷えて
喉がついていけません

まだ大丈夫だけど
冬とか非道いから

でね
なんか冬のコーディネイトとか考えてみる

あー
あれ通販で買いたい

今日は体力少し回復したみたいだから長いよ?


ガッコ着いたぁ
補習一個こなして

さー
作業だぁ!!

あれ?
作業だぁ?

れれれ

なんで作業できないんだよ

ギブミージョブ!!!
リストラなんか止めてくれよ
パイロットでストライキかっ

えー
はい
なんかねぇ
イザベラ
じゃなくて
いざこざがあって
作業停止中

でも午後にはできました

今日は忙しかったよぉ

なんか
「生きがい」を感じた

 連日の疲労で
中々頭回らないんだけど
周回遅れのその頭で
コトを処す

一つの作業に集中したかったすが

なんやかんやで職を・・(転々)
俺はフリーザーか!
違う
フリーターか!

どの仕事は長続きせぇへん

本日最後の作業は
水戸殿と六番隊の紋章作り(わからんヒトは今日は置いてく)

流石に二枚目とあって
効率は飛躍期に高く
富士山を越えた
 

今日は終わりぃ

今日は金曜日だからっ

PR
今日は昨日よりもヘトヘート(英語っぽく)

それを何故かと尋ねたら
さては南京玉簾

名古屋にね
買出しぃ

もぅ
なんか団旗長さんの計画の無さってか
無謀さってか
取り敢えず凄いんだよ

東急ハンズ行きゃなんでもあると思ってらっしゃった

なんか今日ははしょるよ?

買いたいものが無くって
母上に電話して
千種の駅から
「大塚」
と云う大きな生地店へ


定休日ぃ
なんでやねん!

絶望したぁー

で帰途

ヘトヘトです

我々に安寧の安らぎを!

誰か砂時計に癒を加える力誰か使えませんか

はぁー
疲れたぁ

毎日こればっかだなぁ

なんか他の話題

あ、
今週のハイドアンドクローサーの終わり方格好よかった

8e61bf58.jpg




車道だって んなこたぁわかってるよ
クルマミチね


06c2c6e8.jpg
見てよ
青果店!
びっくらした





さて
容疑者は口が堅いです


あー
疲れが取れないぃ
基本ビタミン系取らない子なので自分

どんどん溜まって自己破産です
返済できひん

それで
今日は久々に朝(7時)まで寝てました
最近は夜寝ずに
一昨日なんかは
帰ってきてすぐ寝て
9時頃起きて
朝まで起きてましたからね

疲れてるのはそのせいかもしれませんが

今日も買出しに走りました
昨日は何分掛かったかわかりませんが
今日はすっごい早く着いた
市役所の前通らずに
下町
じゃねぇ
ボンゴレのガソリンスタンドを右に行って
平坦な道をひた・・・

軽い粘土と白い絵の具
使い捨ての容器と幕ようの布

毎日買出しで
骨が折れる
ギプスしてても直らないぃ

そんで手芸センター東海も行ったぁ
2回目だけど
色々あるねぇ
通いこみたいよ

今日はもぉ眠たくて眠たくて
寝てしまいたかった

でも
多分赤より作業進んでるから
団旗長(これから団長ね)の采配がよろしいからだな

見事に同時進行が行われてるからね
無尽蔵・・ではないけれども
どんどんやるコト与えてくれるからね
人数も丁度よいし

赤団(主に旗)なんて一ひねり!!


後今日舞の太鼓叩き役を仰せつかさった
横須賀産
天然物
樹齢17年の白アスパラガスが応援に参加します

激しい動きしんきゃいいんだよ
ってか太鼓なら寧ろやりたいんだよ

んじゃ
がんばりますので・・・



弟にスーパーボール貰った
先ず世界史の補習・・


その後2つ英語の補習取ってたんですけど
テキストの関係でおしゃん

同じ世界史の補習に居た団旗長と買出しです

東海市のカーマまで
灼熱の太陽の下(もと)
自転車を駆ります

明日も買出し行くみたいだけど
明日は帽子持ってこ

絵の具(ペンキ)を買ったぜぇ


そんで今日の作業は
早々に下書き済ませて
専ら色塗り(?)

ボクの仕事は
って筆(刷毛)が汚れてて
塗る度にいい感じに古めかしい感じになるだけだったんですけど

要は
鮮やか過ぎる市販っぽい色を
わざと汚していい感じにしてました(大成功)

職業
高校生

汚し職人

途中から同時進行で
他の旗も取り掛かる

こっちは絵ぇ中心で
団旗長とボクが取り掛かります

早々に弘法(団旗長)は
筆選んでから匙投げた訳ですが

ボクは渚さんとバディ組んで描いてました

なんかね
ボクが描くとね
なんでもかんでもディフォルメされて可愛くなっちゃって
ダメです

ヒト描くトコロがあったんですけど
美少年にしかなりません

ボクは匙を折って
団旗長に同じく
後発組に任せました

いやぁ
今日は捗った捗った

明日も頑張るぜぃ
今日の目標

元気にテンション上げてガッコに行く
決して鬱らない(移らない)

この前MP3に変換したばっかのアニメのOP背負い込んで
いざ鬼が島ぁ(ガッコ)

まぁ
ガッコには着けたんだ
寝るの忘れて不眠の状態で行ったけど・・・


ね。

あげあげのテンション(無理矢理)でガッコ着いたはいいけど

本館入ったトコロでイニシャルG(死体)に出会って
テンション踵落としで突き落とされた

最悪だ


教室には1番乗り
だってそのつもりで家早く出たんだもの

窓開けて冷やっこい風取り込みます

8時20分にて
教室には5人

ここは3年生の余裕と云うか
だらけきってるというか

でも休みは4,5人居た

集会ぶっとび


今日から団旗の活動開始です

眠かった

寝てなかったから

まぁ
これから明日の準備しますが

色々準備しなさすぎだね


もう
団旗長がボビンのコトなんも知らんからわらけた

マジで
なんか適材適所
ってか
寄せ集め
ってか

なんとか回ってます

頑張ります

敵団のまえまやさんは随分と物見遊山ですが気にしません

彼女は体力に限界を感じつつも
舞(応援)にチャレンジした果敢な女性です(信じられん)

まぁおやすみ
眠い
明日出校日だ

出校日って一発で変換できないんだよ
だから嫌いなんだよ

はぁああ
鬱だ
甲子園じゃないけど
鬱だ

だってさぁあ
明日ガッコ行ったらどうだ

始業式までノンストップじゃないっすか

バビューン

さぁ
どうしだものか

去り行く夏を必死で引き止めて

暑いの嫌だけど引き止めて・・

そろそろストーブ出そうかなぁ・・・・・・
ははっ
あははははははははははははっはぁ!!

今日はマジなんもなかったよ
寝たのが朝5時くらいで
その後転々と寝て
15時活動開始


今に至る

今日やっと気づいたんですけど
なんでみんな東邦の行く末を追うのかなぁ
ってずっと疑問だったんすけど

愛知県代表だからなんすね

ボクは最初っから
妹が居るから多少は見といてやろう

とか思ってた訳で・・・

そんな理由があったとは


明日は
部屋の掃除します

ココに宣言するぜ

特に散らばってるマンガ類を・・・・



お父さんのウザイトコロその1
リモコンでチャンネルをカチャカチャ変える
これが最大だな

今日は明日の繰上げで
映画を見に行くコトに

見る映画はモチ

「スカイ・クロラ」

5部作です

渚さんと亜弥さんと一緒に行きました

8月2日から公開で
明日の上映時間は午後5時からしかなくて
多分上映終了ですね

はやっ
2週間だけかよ



スカイ・クロラのパンフの値段に眼を丸くしつつ(800円)
8番スクリーン(初めて入った)



うん
凄いよプロダクションI・G
舐めてました
完全に舐めてました

しょっぱなから凄いです
肉片飛び散りました

もうね
凄いね

アニメって凄いな

蛍光灯の音とか
飛行機の雨の切り具合とか

あー
語り尽くせないんですけど

終始
ナルトの様なキャラデザインにお冠でした

渚さんもそれは気付いていたみたいで

上映時間は132分だったかな

時計なんて見える訳もなく
終わったのは突然でした

あんな終わり方ありかいっ

もうなんか色々深くてやっていけません
情報量が多すぎて
処理がタイヘンだった
(それくらいの方が楽しめるが)

後ねぇ
声優さんがあんま知ってるヒト居なかった
知ってるの大塚芳忠さんだけぇ

主人公の声はいやだった

役者だもん
声優じゃないもん

語尾が一々気に入らなかった



何はともあれ楽しめたぞ


その後は
アピタ行ってショッッッッッッピング
(の前にマックで昼飯だったが)

まぁずビレッジ・バンガードだったかな
めっちゃなんか露店みたいな雑貨屋さん


無印
本屋

アピタの端から端へ

一昨日おばあちゃんから臨時収入頂いていたので
ちょっと買い物できて嬉しかったです


あーーーーーーー

楽しかった

また行こうぜ御二人さん!!

今度はちぃさんも行けるとヨイね

←←   前のページ    次のページ   →→
忍者ブログ*[PR]