カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新記事
(12/04)
(11/25)
(11/24)
(11/10)
(09/22)
(09/20)
(09/19)
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タイトルは内容と全く関係ありません
マンガの背表紙めくったところに書いてありました
さて
最近妙に米が美味いなぁと思ったら
なんと新米でした
ウチの祖母らへんが米作ってて
それいつも喰ってるんですけど
あらたい米は農協に売って
まぁ売ってって云っても自分チで喰う分も残しとかなきゃいけないんですけど
で結局僕らがいつも食べてるのは蔵(?)に置いてある2,3年前の米なのです
それがなんかもうツヤツヤしててやわくてまごうことなき美味しさでした
最初は
なんか水多目で炊いちゃったんだなぁ
とか思ってたんですけど
今日(さっき)その事実が判明いたしました
この季節になると
お婆ちゃんは蜜柑もやっておりますので
偶に収穫の手伝いもやったりしてます
婆ちゃんのウチの蜜柑はほんと美味しくて
学校で出てた蜜柑とか食べれなくなったくらいです
長年蜜柑を食べてますが
大きいほどすっぱく 小さいほど甘く
皮が硬いほどすっぱく 皮が柔いほど甘いです
是非蜜柑狩りやりたいとか云うヒトは云ってください
蜜柑畑広いので
多分アレ毎年全部収穫できてないから
それに売りモンにならない小さすぎるのとか大きすぎるのとかは
その手のヒトしか食べないので採ってくれると嬉しいです
あ、採り方とかちゃんと教えますんで
マンガの背表紙めくったところに書いてありました
さて
最近妙に米が美味いなぁと思ったら
なんと新米でした
ウチの祖母らへんが米作ってて
それいつも喰ってるんですけど
あらたい米は農協に売って
まぁ売ってって云っても自分チで喰う分も残しとかなきゃいけないんですけど
で結局僕らがいつも食べてるのは蔵(?)に置いてある2,3年前の米なのです
それがなんかもうツヤツヤしててやわくてまごうことなき美味しさでした
最初は
なんか水多目で炊いちゃったんだなぁ
とか思ってたんですけど
今日(さっき)その事実が判明いたしました
この季節になると
お婆ちゃんは蜜柑もやっておりますので
偶に収穫の手伝いもやったりしてます
婆ちゃんのウチの蜜柑はほんと美味しくて
学校で出てた蜜柑とか食べれなくなったくらいです
長年蜜柑を食べてますが
大きいほどすっぱく 小さいほど甘く
皮が硬いほどすっぱく 皮が柔いほど甘いです
是非蜜柑狩りやりたいとか云うヒトは云ってください
蜜柑畑広いので
多分アレ毎年全部収穫できてないから
それに売りモンにならない小さすぎるのとか大きすぎるのとかは
その手のヒトしか食べないので採ってくれると嬉しいです
あ、採り方とかちゃんと教えますんで
PR
この記事にコメントする