忍者ブログ
プロフィール
HN:
霜月一夜
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
声優連想
自己紹介:
好きな色:ワインレッド
怖いもの:絶叫系
趣味:他人を甚振る
苦手なモノ:光
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[09/15 霜月]
[09/13 やえ]
[08/06 SUNADA]
[05/19 霜月]
[05/18 やえ]
バーコード
ブログ内検索
ハイテンションプリーズ
[597]  [604]  [603]  [594]  [602]  [593]  [592]  [591]  [590]  [588]  [586
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日ナント!
お腹が空いたんですよ
夕方

それと云うのも
今日は結構な肉体労働したからね

朝は昨日と同じく弟がガッコ行く時間に犬の散歩

その後得ダネ観賞して
9時から布団干して

9時半から父上とお婆ちゃんの手伝い

あっちの小屋から
こっちの小屋に
蜜柑の入ったコンテナを移動させるのです
(とんち話とかじゃなくて)

最初
ただ単に仕分けするのに移動させるのかなぁ
って思ってましたが
(商品にする際の仕分けは祖母が目で見て袋に入れます)

運んでてわかりました
ここ2,3日
寒い日
いえ
めっさ寒い日が続きますが
その前に2日間くらいめっさ暖かい日続いたでしょ

それで蜜柑やられちゃって
金八先生じゃないけど
腐った蜜柑です

傷ついたトコロから膿んでくるとかじゃなしに
腐って緑でした

触ると粉噴くと云うか
胞子?
カビの胞子が舞うんだよ

そりゃぁもうナウシカが徘徊する腐海の如く

もうボクナウシカの気分でしたからね
テトに噛まれて・・・

あ、

うん
暖かいので
蜜柑やられちゃったんですよ

もうカビルンルンもいいトコロ
酷いやつだと真緑です

隣のやつにも
粉だけ付いてるのとかあって
紛らわしいたりゃありゃしない

ってか
コンテナ運ぶの結構重労働なんすけど

蜜柑が結構な量入ってますから
重ねても運べないし
重さ的にも
高さ的にも

数もまぁまぁあったし疲れました

ってか
みんなコンテナってわかるのかなぁ

主にオレンジ色のプラスチックの



はぁ
重かった

それが終わったら
袋に詰めてある蜜柑を
軽トラの荷台に積んで
一台だけど荷台ってね
くだらね・・・

ボクは暫く
腐った蜜柑の選別をしてました

結構あるね
腐りの広がり方もえげつない

柔らかいんだよ
軍手で触ったけど
あの感触忘れないよ・・・

くっついてるんだよ
糸引いてるんだよ


一旦引き上げるでヤンス

終わって
お爺ちゃんの居る茶店
マリモ
に行った

なんかお父さん用事あったのかな


入った刹那
タバコ臭かったけど
ボクが一生懸命意識から削除しようと頑張って
ちょっとしたら感じなくなった

コーヒーを頼んで
ありがたいコトに
今週のまだ読んでないジャンプが・・

あー
へー
ふーん(感想)

ワンピース
面白すぎだろ

BLEACH
ウルキオラのデザイン無難すぎだろ


コーヒーだけかと思ったら
トーストも出てきた

なんかこんな茶店いいわぁ

その後帰って
洗ったシーツ干して
一番暖かい時間辺りで布団取り込んで

今度また1時から
お婆ちゃんの手伝い

先ほど
1台だけど荷台に乗せた蜜柑を
市場に下ろしに行くそうで

なんか
昔は岡田にもあって
無くなったから新舞子まで行ってたんだけど
新舞子のも無くなって
今は半田まで行ってるとか

もーぅ
今日はハラハラしてた

だって
直進するんだろうな
って道
右折レーンに入るし
(後ろから来る車、左折だったからまっすぐ行けたけど)

ギア変なトコのまんま踏むから
凄いエンジン音あげるし

お婆ちゃんが
中央ラインよりに車走らせてて
前からダンプカーが現れたときは
気が気じゃなかったです

勝手にハラハラしてました

刺激的な日常です

スリルショックサスペンスです

シートベルトはしてます

だから殺さないでください


知多市から
阿久比かすって
常滑かすって
半田まで

多分このルートなら
地図に確認すりゃわかるんだろうなぁ

道はちゃんと舗装されてるし
細くないからいいんだけど
車通り少ないから
スピードが怖いね

軽トラって多分
体感スピード
凄いあると思うから

すっごい山奥だったね

なんか
山奥だけど
築地を思わせる市場だった

全国から集まった食材がね
トコロ狭し・・
あ、
そんな狭くなかったな

じゃがいもとか
トマト、白菜、八朔、にんにく、西瓜、人参、キャベツ、林檎
中々楽しめたよ


トラクター
どうやって方向転換してるのかと思ったら
前2輪で
後ろ1輪で舵取りしてたんだね

やべぇ
ミニカー欲しくなった


帰ったら
掃除再開(実は微妙に掃除開始してたんす)
明日お客様来るからね

現段階で
4割片したかな
って感じ(おぃ)

しょうがないじゃぁああん

去年から積もりに積もった雪なんだもん
雪解け待たずに雪かきしてる分偉いもん

今回綺麗にして
一回模様替えしたら
もう汚さないよう注意だな

誰か来る度に片付ける明日なんてまっぴらだ!


昨日ちょっとした宣言をしたばっかりに
充実した毎日をここに書き込まなきゃいけない義務感に苛まれる
霜月でした

ホントはまた4時からもうひと用事あったんだけどね


溶かして固めただけ
って云う生チョコ凄い美味しいんですけど

ありがとぉ!!!

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんなに長いとカラカラがガラガラと間違えて骨を振って合図しちゃぅ
11ばん 2009/02/19(Thu)16:22:10 編集
無題
そうですよねぇ
こんな長いの誰も読んでない
って高くくってて
同じ内容話しちゃいます

14日ぶりのコメントだ
霜月一夜 2009/02/19(Thu)17:15:28 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
この記事のURL: