忍者ブログ
プロフィール
HN:
霜月一夜
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
声優連想
自己紹介:
好きな色:ワインレッド
怖いもの:絶叫系
趣味:他人を甚振る
苦手なモノ:光
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[09/15 霜月]
[09/13 やえ]
[08/06 SUNADA]
[05/19 霜月]
[05/18 やえ]
バーコード
ブログ内検索
ハイテンションプリーズ
[389]  [388]  [387]  [386]  [385]  [384]  [383]  [382]  [380]  [377]  [376
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

波止場と卒塔婆を間違えた

今日は迎え火ぃ
ミナモシティ南のおくりびやまには行きゃぁせん
(第一なみのりが使えない)

大体この日は
祖母んチで飯を食うので
買出しです

の前に靴屋さんでサンダル・・
っていうのか
最近よく見るどぎついカラーのスリッパ的な・・・
モノを買った

ボクの
ってか家族兼用の家用のすぐ履けるサンダルたちが
ものの見事に大破してて(鼻緒がぶっちん)
ボクはそれしか(靴以外)履くモノがないので履く


今日買うに至る

結構性根がけっちぃので
サンダル(靴より身分の低い分際で)なのに
靴より(ボクの靴は1000円)高いのが買い難く
3800円するのとかもってのほか

なので選ぶの一苦労です


母上がレディースのやっすいのを発見
Lサイズで
大きさは25cm

27あるので
無理しやぁ入らないコトはないが
値段が魅力的過ぎる
720円・・・
もうこれは多少履き辛くても買うしかない

で買った

ダイエットサンダル履いてる気分だ

まぁ母上とボクの価値観は物の見事に合致してるからね(効果音ガッチガチ)
色も
妥当性を考えて一致(オレンジぃ)

履き辛さは・・・

我慢


ヨーカドー
食料品を買い足し
2階の本屋へ
(買い物する前に行きゃいいんだけど)

コナンの62巻買ったよぉ
ってこんな話題誰も食いつきゃしねぇ

もうね
長くなるから(長い)あんま語らないけど
表紙と帯と背表紙見るだけでね
ボクくらいになると感慨深いもんになるんですよ(農業じゃない)

例えばコナンが被ってる帽子平次のだぁ
この帽子表紙に登場するの2回目だなぁ
この金田一めっさ平次似だなぁ
今回バックに使われた写真はそう苦労しなかったろうなぁ
今回はこれと云って新キャラ出なかったんだなぁ

とね
本編読んで考えるコトなんて
一挙動挙げたら原稿用紙5枚分なんて軽い軽い
ヘリウムガスより軽いよぉ

まぁ実に10巻ぶりに新一が出てくる巻で
マンネリ脱出にしちゃぁなんちゅう帝王切開なんだ
と思った

それとね
ヨーカドーに入ってる本屋なので
機能はあんまよくないんだけど
新書ってか
少し話題になってるの取り上げてるトコロがあって
崖っぷちのポニョ(借金返済できない)関連で
宮崎さんの過去作が置いてあって
こちらは母上に買って貰った

名前は「シュナの旅」
ハードでも無ければ絵本でも無く
文庫本サイズなんだけど
オールカラーで
その割に安く感じて・・・

さっすが徳間書店(褒めといてやる)

面白かった(※ボクには
もう一回云うけどボクには)

おばあちゃんチ着いて弟にも読ませてみたけど(ほとんど絵だから)

「難しい」
と云われた

年相応の扱いをしていないボクへの報いなのか
年の割に云ってるコトが偶に凄く感じられて仕方が無い
まぁ普段はもっと高度な会話求めちゃってる訳だが

大きな絵と
少なめの文字で
弟にもいけると思った作品は
内容はちと難しめ
ボクはこうゆうの好きです

でも
「絵は綺麗」
なんかすっごいなぁ
その年で
例え冗談でも絵が綺麗とか云えるとか
弟の感性が凄いのか
宮崎さんの絵が凄いのか

まイーブンイーブンで

まぁ
誰かに貸そ
そして感想貰おう

こうゆうなんか深い内容含めた作品って
読んだ内輪で風起こさなきゃ
楽しめないっ(かな)

あ、値段で思い出したよ
新品のマンガはコナンしか買わないので
気づく由も無かったんですけど

単価が
単価が
タンカーーーーー!!(怪我人かぁあああああ!!)

あ、
石油が漏れてアデリーペンギンとかフンボルトペンギンに油汚れが付いたのではなく(ジョイ君の出番だ)

単価がね
もとは390円の税込みで
410円(500円玉と10円玉出して100円御釣り貰うのがたまらない)だったんすけど

レジ並んでびっくり(マンチョコ)

420円!!!

後でバーコードんトコ見てみたら
400円(税別)

なんてこった
物価高騰の波がこんなトコロまで

数あるマンガの中で
コナンだけ新品で買おう
とか云うボクのささやかな楽しみを(ちょっと)妨害しやがって!!!

はぁ
じゃぁ先日NARUTOの43巻がちょっと割高だったのは
ページ数が多いとか
それだけじゃなかった訳だ

あー
どうすればいいの?

石油に代わる代替品の掘削にどっかの(日本の)業者が乗り出して
採算が取れるようになったっちゃ(ラムちゃんか!)
って云うんだよ
なんか
石油の染み込んだ岩石から石油取り出すんだ

それでもう500年くらい心配要らないかと思ってたのに

物価が高くなる一方っすよ
そりゃぁ外国人旅行者少ないわなぁ

ある程度金貯めたやつ等が物価安い国行って老後暮らすわなぁ!

この上
今秋は見送られたけど
増税なんてあってたまるか(本心は社会保険の為ならあってもいいと思ってる)
増税のZの発音聞いたら
飛んで耐久品買うよ

新名神ができたコトで
関西方面へのアクセスが
琵琶湖周辺早く行けるようになり
古いけどN700系とか速い新幹線できる一方で

空路はどうだ
もう火の車だそうじゃないか(飛行機だけど)

大体なんで空港作るんのに国からの援助が2分の1から3分の2なんだ
東京の2空港、関空。主要都市を押さえる福岡、北海道。新生児のセントレアは置いといて
県下に2空港以上なんて
結構在り来たりで

利用者ばらけやぁそれだけ収益(個々で)減る訳で

現状
儲かってる空港の黒字で
赤字補ってるみたいですし

日本の航空会社はどんどん便数減らして・・・
利用者タイヘンだわなぁ

いい例えは
普通しか停まらない駅だよ

橋下知事は奇抜に
空港閉鎖
なんて云いよるからに
反感買うだらぁ

ただでさえ敵多そうなのに(新人だから)

でも番組のコメンテイターはそんなコト(空港閉鎖に反対)云わず
ボクも何がダメなのかなんてわかる訳もない

政府や国の頭の固さは
筋金入り超えて針金入りだよ
丈夫だよ
耐震偽装ないよ

だから橋下さんみたいなヒト
もとい宮崎知事みたいなヒトはどんどん出るべきなんだよ

有名人諸君は地元に誇りもって
そうゆう有名人効果でもなんでもいいから盛り上げてくださいよ


脱線し過ぎた
阪急から東横線だよ
日暮里から西日暮里は見えるんだよ

この辺で軌道修正
ほら
東京駅だ

さぁこっから迎え火の話に戻すのには
ボクの腕力(敏腕)にかかって・・・

ダメだ
ボクの筋力じゃどうにもならない

だってまだ東京駅じゃん

絶対舞浜行って
リゾートライナー乗っちゃうじゃん

そんで房総半島の端っこに・・・

そっから小笠原諸島行って
日間賀島行って
知多市着いた


お墓でねぇ
まぁ
火ぃ焚きますよね

弟が火ぃ点けたがったので
やらせると
一発で点けやがった
ちょっとむかついた

でもその後マッチ投げやがった(危ないよ)

失敗ってコトで

火ぃ焚く用の蒔(っぽいの)を渡されていたので
最終的にボクが点けた

いつも新聞紙から蒔に燃え移らせるの上手くいかないんだけど
今年はめっさ上手くいった

3箇所共

線香くらいは点けさせてやろうかと弟に線香渡したら
握って全部折りやがった(ここ笑いドコロ)

しまいにゃぁ
「花火持ってこればよかった」

こんな場所でやるなぁあああああ!!!!!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
「シュナの旅」いいよね話が深いよね(´◇`*)
まりな 2008/08/14(Thu)09:01:13 編集
無題
昨日おばあちゃん家の仏壇で、
手を合わせるときに、
手を叩こうとしてしまった。(我が家は神道)
ちぃ 2008/08/14(Thu)12:38:52 編集
無題
>まりな
知ってるヒト板ぁああ!!

>ちぃ
いただきます
ってね
霜月一夜 2008/08/14(Thu)16:33:38 編集
無題
ご飯食べた後だったから、
「ごちそうさま」
かな。
ちぃ 2008/08/14(Thu)21:29:53 編集
無題
お供え物を食うからいただきます
霜月一夜 2008/08/14(Thu)23:14:45 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
この記事のURL: