カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
最新記事
(12/04)
(11/25)
(11/24)
(11/10)
(09/22)
(09/20)
(09/19)
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日土曜日も早よ目ぇ覚めたので
散歩
長浦を探索っす
いやぁ
知らないトコロもあるもんです
あの長浦のインター降りてすぐの橋とかよかったなぁ
あそことあそこ繋がってるんだなぁ
とかね
秋の桜とか
なんて洒落てるんでしょう
誰が秋のサクラなんて云ったのでしょう
マジ洒落てるわぁ
でまぁガッコ行って
11banさんに会って
ニャンコ先生貰って(イエイ)
座談会(座っていたのはボクだけ)
その後は東海市と知多市をひた走って
なんかすごい疲れた
時間が時間だったので帰るコトなく油絵へ・・
ホントどうしようもないって云うか
ウチの母上の体たらくは・・・
習い事は小さい頃から・・
いや
小さい頃?
まぁいいや
その辺だよ
要するに
ピアノと
習字と
油絵ではなく当時は水彩ですね
その頃からもあったんですよ
それ
なんも意識してませんでしたけど
有り得ないですよねぇ
月謝払い忘れるとか
だから2か月分払うとか結構茶飯事で
12ヶ月ですからね
1年
子供でしたから
お金の感覚とか無かったですから
何も感じませんでしたけど・・・
で
でもまぁ
ピアノも6年生で止めて
習字も中3で止めて
高校入ってもやってるのは油絵だけでした
で
月謝って月謝袋ボク伝いじゃないですか
でもウチは弟も水彩の教室行ってて
弟の迎えに母が行く訳ですから
当然月謝袋を渡すのも渡されるのも母な訳で
月謝袋の行き来なんて
弟が教室来るようになってから意識しなくなっていたのです
去年もありました
一回
いや
ボクが教えて貰ったのだけで一回
モチロン先生からですけど
んで今年も
昨日云われました
2か月分払ってなかったみたいで
そんで
そういう生徒さんは辞めて貰っているみたいで
先生から辞めさせられました
偶々ボクが一番乗りだったので
そのまんま話してました
先生もボクに云ってくれれば良かったんですけどねぇ
1ヶ月滞納してる時点で
でもそれは先生の自己防衛線ですよね
月謝滞納に対する言い争い
争う訳ではないでしょうが
話合うのを避けてますよね
ボクには何も知らされないまま
2ヶ月経ったトコロでバッサリ
でも尊敬するヒトにそんなコト云いたくないので
云いませんでした
ってこれもボク自己防衛ですよね
でもこれ以上先生を困らせる
甘える
と云うのはないなぁ
と思い云いませんでした
云えば何か変わるとかじゃなくて
変わったとしてもそれはこちら側からの甘えになってしまうので
それ(先生からの救いの手)は絶対避けねばなりません
金の切れ目は縁の切れ目
って本当ですね
一回情け掛けて貰っといて改善しない母
それがあった時点から
ボクも気をつけていればこんなコトにはならなかったでしょうが
そこはボクのミスなので
母上責めたりはできませんね
でもこの時期はちょっとやだったですね
もうすぐ展覧会だって云うこの時期に
やる気になって一生懸命になってるこの時期に
でも時期なんて関係ないですよね
先生は受験勉強するからしばらく休むって風にしとく
って云ってましたが
ボクはそんなんじゃないってすぐ分かりますよねぇ
同じガッコでもっと厳しい親の居るヒトも居るのに
だから別にこっちのコトを云われるのがイヤでないので
そっちで云って欲しかったですよね
でもそこも先生自身の自己防衛ですよね
辞めて貰った
なんてそうそうカッコの付くもんじゃありません
この場合
良い言い訳となるのは
ボクサイドではなく
先生側です
なんて上手い逃げ文句
でもそこも突っ込みませんでした
やはり尊敬するヒトに対してそんなコト云いたくない
マンガのキャラクターでよくこういうコトあるけど
ホントにこんな感情あるんですね
ブログでこんなコト云って大丈夫なの?
とか思うかもしれませんが
ふらっとさんパソコン点けませんし
くじらさんもパソコン点けても見ないみたいですし
セイくんも見るとしても偶にです
要するに見られる心配がないから思いっきりぶっちゃけてる訳ですが
はぁ
ショックだなぁ
来年から来いって
来れるんかなぁ
大学がどうなるかわからんから
高校までだと思ってたのに
こんな時期に・・・
もう親のお金でどうこうとか止めます
自分で働いて月謝払えるようになるまで我慢します
母へのやつあたりとかそんなんじゃなく
自分の不甲斐なさに腹が立ちます
もぅ知るか
母上なんて
早くこんな家出てってやる
親が居ないとやっていけないこの状況にも腹が立つ
はぁ
残念だなぁ
あそこ色んな情報手に入るし
とっても楽しいのに
さて
先生からそうゆう内容の手紙を貰った訳ですが
散歩
長浦を探索っす
いやぁ
知らないトコロもあるもんです
あの長浦のインター降りてすぐの橋とかよかったなぁ
あそことあそこ繋がってるんだなぁ
とかね
秋の桜とか
なんて洒落てるんでしょう
誰が秋のサクラなんて云ったのでしょう
マジ洒落てるわぁ
でまぁガッコ行って
11banさんに会って
ニャンコ先生貰って(イエイ)
座談会(座っていたのはボクだけ)
その後は東海市と知多市をひた走って
なんかすごい疲れた
時間が時間だったので帰るコトなく油絵へ・・
ホントどうしようもないって云うか
ウチの母上の体たらくは・・・
習い事は小さい頃から・・
いや
小さい頃?
まぁいいや
その辺だよ
要するに
ピアノと
習字と
油絵ではなく当時は水彩ですね
その頃からもあったんですよ
それ
なんも意識してませんでしたけど
有り得ないですよねぇ
月謝払い忘れるとか
だから2か月分払うとか結構茶飯事で
12ヶ月ですからね
1年
子供でしたから
お金の感覚とか無かったですから
何も感じませんでしたけど・・・
で
でもまぁ
ピアノも6年生で止めて
習字も中3で止めて
高校入ってもやってるのは油絵だけでした
で
月謝って月謝袋ボク伝いじゃないですか
でもウチは弟も水彩の教室行ってて
弟の迎えに母が行く訳ですから
当然月謝袋を渡すのも渡されるのも母な訳で
月謝袋の行き来なんて
弟が教室来るようになってから意識しなくなっていたのです
去年もありました
一回
いや
ボクが教えて貰ったのだけで一回
モチロン先生からですけど
んで今年も
昨日云われました
2か月分払ってなかったみたいで
そんで
そういう生徒さんは辞めて貰っているみたいで
先生から辞めさせられました
偶々ボクが一番乗りだったので
そのまんま話してました
先生もボクに云ってくれれば良かったんですけどねぇ
1ヶ月滞納してる時点で
でもそれは先生の自己防衛線ですよね
月謝滞納に対する言い争い
争う訳ではないでしょうが
話合うのを避けてますよね
ボクには何も知らされないまま
2ヶ月経ったトコロでバッサリ
でも尊敬するヒトにそんなコト云いたくないので
云いませんでした
ってこれもボク自己防衛ですよね
でもこれ以上先生を困らせる
甘える
と云うのはないなぁ
と思い云いませんでした
云えば何か変わるとかじゃなくて
変わったとしてもそれはこちら側からの甘えになってしまうので
それ(先生からの救いの手)は絶対避けねばなりません
金の切れ目は縁の切れ目
って本当ですね
一回情け掛けて貰っといて改善しない母
それがあった時点から
ボクも気をつけていればこんなコトにはならなかったでしょうが
そこはボクのミスなので
母上責めたりはできませんね
でもこの時期はちょっとやだったですね
もうすぐ展覧会だって云うこの時期に
やる気になって一生懸命になってるこの時期に
でも時期なんて関係ないですよね
先生は受験勉強するからしばらく休むって風にしとく
って云ってましたが
ボクはそんなんじゃないってすぐ分かりますよねぇ
同じガッコでもっと厳しい親の居るヒトも居るのに
だから別にこっちのコトを云われるのがイヤでないので
そっちで云って欲しかったですよね
でもそこも先生自身の自己防衛ですよね
辞めて貰った
なんてそうそうカッコの付くもんじゃありません
この場合
良い言い訳となるのは
ボクサイドではなく
先生側です
なんて上手い逃げ文句
でもそこも突っ込みませんでした
やはり尊敬するヒトに対してそんなコト云いたくない
マンガのキャラクターでよくこういうコトあるけど
ホントにこんな感情あるんですね
ブログでこんなコト云って大丈夫なの?
とか思うかもしれませんが
ふらっとさんパソコン点けませんし
くじらさんもパソコン点けても見ないみたいですし
セイくんも見るとしても偶にです
要するに見られる心配がないから思いっきりぶっちゃけてる訳ですが
はぁ
ショックだなぁ
来年から来いって
来れるんかなぁ
大学がどうなるかわからんから
高校までだと思ってたのに
こんな時期に・・・
もう親のお金でどうこうとか止めます
自分で働いて月謝払えるようになるまで我慢します
母へのやつあたりとかそんなんじゃなく
自分の不甲斐なさに腹が立ちます
もぅ知るか
母上なんて
早くこんな家出てってやる
親が居ないとやっていけないこの状況にも腹が立つ
はぁ
残念だなぁ
あそこ色んな情報手に入るし
とっても楽しいのに
さて
先生からそうゆう内容の手紙を貰った訳ですが
PR