03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フハハハハー
蝋人形にしてやろうかぁ!
今日は
つっかれたぁああああ!!
いつもに増してつっかれたぁあああ!!
ってか
ボク
何もしてないのに疲れるのって損だよなぁ
だから何かして疲れるコトで
気を紛らしてます
まだましです
でも疲れるのは嫌ですね
はぁ
うん
よく歌った
めっちゃ歌いました
もうマクロス最高です
菅野さんは最高です
なんですかあの娘々スペシャルメドレーの
特盛
なんか
なんか
これは歌って貰えばわかるさ
はぁ
楽しかった
また受験終わったら生きましょうぞ
ちゃんと早起きしてね
あははー
今日は理系科目だから行かなかったぁ
昨日さんざんやえやまさんにどやされたなぁ
今日は
朝8時からめざましてれび見てたかなぁ
この時期はいいわ
年内のニュース総ざらいできるから
加えて過去20年振り返ったり
今が不況のせいなのか
バブルの頃と比較する番組が多いです
いやはや
勉強になります
バブルがはじけた後
就職が氷河期に入り
就職率が
2.5
くらいから
1.4くらいまで下がったそうなんですよ
でも
今この不況
実は今の方が就職率
あれ
なんか変だな
求人率だっけな
ま
ニュアンスはそんな感じで
が
0.7らしい・・・
すごい
氷河期越えて
そりゃ恐竜も絶滅するっつーの
すごいなぁ
そりゃ就活タイヘンだわ
普通の仕事に就くなら尚更
これじゃ内定取り消された大学生怒るはぁ
遺沢金(?)で100万貰える訳わかるわぁ
こんなんでも生きていける人間が凄い
ってか
生きていくしかないのが残酷っすね
しかもがんばれば生きていけちゃうなんてね
残酷過ぎですよね
人間ってそゆトコが儚いっすよねぇ
蝉の方がいくらか楽だ
テレビのお偉いさん方
評論家の方々は
来年もこの不況が続くとおっしゃっています
そしてこうも言ってらっしゃいました括弧内はボクの補足
(今の不況は
アメリカ人が
日本の車を買わなくなったコトに始まり
トヨタだの車会社に影響が出て派遣切りとかなんですよ
んで)
アメリカ人がそう長いコト車を買わずに済むか
って云うと
そうじゃない
来年の暮れには景気が戻ると
期待して行くしかないのかねぇ
バブルの頃の方が今よりよかった
ってねぇ
ホント
こういう時代学生だと安心しますね
親の懐は知りませんが
後から振り返ると今はどんな風に映るんでしょうね
バブルも
後から見て
バブルだったそうです
そんときは
ただ
景気がいい
だったそうです
怖いですね
こんなコト考えてるから
来年からバイトできるなら
何割か
欲しいモノある程度揃えてから
何割か
老後の為に貯金しておこう
とか思っちゃうんですよね
これが若者の思うコトか
ってね
多分
今のボクの生活ぶりなら
老後は年金だけでやっていけるんですよ
でも何があるかわからないからね
備えあれば憂いなし
備えておいて
良かった
って思いたいです
沙悟浄ぉおおお!!!
マジクールだぜ
ソウルもあれ見習えよ
すっげぇカッコいい
なんだあの沙悟浄・・・
いや
今日ガッコで
センターのシミュレーションってのやってくれてまして
有志のヒトだけ
ガッコでそれ受けてたんですけど
家じゃとても完遂できそうになかったので
申し込んで
ガッコ行ってたんですけど
小説・・
あ、
評論か
評論の問題が
西遊記の評論だったのかな
なんか
沙悟浄がめっちゃカッコよく描いてあって
あの作品読みたくなりました
河童があんなコト思ってたんだなんて・・・
あ、
で
このブログはあんま勉強とか
そうゆう浮世の話とか持ち込みたくなかったんですけど
今日だけ
いつも現代文
1,2問間違えるんですよ
完答お前できるだろう
って問題も
なんであれ見直さないかなぁ
わかってるのに
しかも
ちゃんと選択肢絞って
最後の二つから選ぶときとか
間違ってもその選ばなかった方になるんですよ
はぁ
もぅ一回プレあるからな
それで完答目指します
漢字はいつも完答です
沙悟浄カッコよかった
昨日の夜から
今日
27日にかけて
盛大にチーズケーキを作りました
勿論妹が持ってくのですが
なんか生地作りはハマりますね
なんかこねるの好きだ
あ、
そんで今回は
なんと
なんと
4枚焼くんすよ
いつもせいぜい2枚なのに・・・
4枚とか・・・・
なんで持ってくがですが
明日部活収めだそうで
過酷な部活にも冬休みがあるんですね
それで持ってくみたいです
ってか
どんだけ盛大な打ち上げだよ
規模でかいよ
流石名古屋だよ
今度チーズケーキの作り方でも載せようかな
あぁ
眠い・・・
眠いんだよ
別に夜更かしとかじゃなくて
眠い
あー
なんでだろうなぁ
もうちょっと夜起きてて
ゲームとか
テレビとか
マンガとか
お絵かきとか
したいっすよ
でも眠いぃ・・・
結果規則正しい生活ぅ(いいことじゃねぇか)
明日で補修は終わりで
といっても
ボク補修とってないので
ひたすらA組で
あの暖かいA組で
なんかやってます
勉強とは限らないかも(笑)コラ
モラトリアム!!!
この言葉の響き
凄い好きです
意味も好き
執行猶予
なんかそんな26日です
世間のお子ちゃまが
前日
前々日からに及ぶバカ騒ぎに一旦ピリオドがかかり
なんか喪失感に襲われたりする
26日です
ウォール街では株が大暴落
そんな26日です
さて
弟はアバター作って着々と動物の森進めてますが
ボクも着々と
主人公の名前を考えてます
暇さえあれば・・・
村の名前は割合とすぐ決めたんすよ
スタレタ村か
かざぐるま村
弟に選ばせたら
かざぐるまになった
廃れた村はないよなぁ
うん
でも面白いかなぁ
って思ったんだよ
だってね
後から後悔しない村作り
を
目指します
住人増やすよぉ!
小学生の医療費無料だよぉ!(知多市)
そしてそして
今日でガッコ一旦終わりです
ガッコ行かなかったら
何処行く訳でもなく
ヒッキーになっちゃうんですけどね
あ、
後一回行くか
まぁ
ヒッキーだから
「肌白くなりましたね」
なんていわれるんだよね
メリー苦しみます!
受験生はみんな苦しんでるだろう
フハハハハハ!(閣下)
(なやみのたねって云う特性は
相手の特性を不眠にする
って考えるんじゃなくて
相手の特性を無効化する
って考えるんだ!!!)
例年・・・
っていつの頃かわかりませんが
貰ったゲームを朝っぱらから
お父さんが起きてくるまで(テレビを占領されるまで)やってたなぁ
なつかしいな
ウサギ美味しい
鹿野山(何処だ)
そんな訳で
弟インフルエンザなんですが
あ、
大分云ってなかった・・・
インフルエンザになってたんすよ
弟
終業式の日だったかな(弟の)
グッタリしてて
インフルエンザだったと・・・
それでもなんか動物の森やってたみたいだけど
元気やなぁ
ってかもう全快じゃね?
もう治ってるって
感染る心配ばっかしてたけど
大丈夫っぽいです
潜伏期間とか全然知らんけど
マスクとかうがい薬のコーナーに
感染列島のペナントが置いてあって
うまい提携だなぁ
と
つくづく思います
見たいけど怖いね
あぁゆうのは
日本沈没もそうだけど
バイオハザード系っていうか
滅びてく系の映画、日本でやると
日本って狭いじゃないですか?
しかも首都圏だなんてほんの一部
怖いわぁ
日本沈没も最後あれどうなったか知らん
こわいこわい
ってかやっぱね
弟のプレゼント
朝6時くらいに置いてた
だってそれまでボクの部屋にあるんだもん
今日ってあれだよ
世に云う
クリスマスイヴイヴとか云う!!!
イヴイヴってね
笑っちゃいますよね
はっはっはっは!
そもそもなんでイヴイヴなんて使う場面ができたのだろうか・・
我思うに
「ねぇ猿子クリスマスイヴ空いてるぅ?」
「あ、ごっめーん
私イヴは彼氏と予定入ってるから無理だわ
銀子あなた一人でいきなさいよ」
「えー
嫌だわよ
じゃぁクリスマスイヴ前の日ならどう?」
「イヴイヴ?
イヴイヴなら空いてるわよ」
なんて会話があったに違いない!!!
いや
なんかいいです
ほっといて下さい
ボクの戯言ですすいません
あー
今日はあれだ
弟の枕元に動物の森が置かれる日だ
あ、
ギリギリ今日じゃないのかも
弟が起きるまでに枕元に置かれていればいいのだから
そんな訳で
霜月ことサンタは
ヨーカドーより700円も安かったので
お宝倉庫で買うコトにしました
あ、金は親よ
Wiiスピークついてるのだったから
1700円本体よりも高かった
ってか
動物の森買うコトより
めっちゃいい感じの冬用の帽子見つけちゃった!
イエイ!!
いや
買ってない
買ってない
2500円近くしたから
あー
でも冬用の帽子持ってないから欲しいなぁ
灰色と藍色のいい感じの
その後DVDのコーナーに行ったら
夢か現か
図書館戦争第1巻が
2000円弱で置いてある!!
しかも初回限定版
有川さんの書き下ろし入ってる!!!
これはもう買うしかない
本来のDVDの2分の1以下で買えるのだから
年明けにお年玉貰うまで待っててね
ってか
この調子で全巻中古で揃えられたらなぁ
12月
第1巻が出てから4ヶ月も経つんですねぇ
ってか周りにヒト居なくて良かった
絶対変な顔してた
その後ブックオフ行ったら
また図書館戦争に会ったよ
こんどはマンガ
作者が
きいろさんじゃない方
ちょっと読んだけど
玄田隊長濃っ!!
なんだあれ
ただの半ゴリラ
いやいや
人間
人間・・!
いやぁ
今日は図書館戦争サプライズディだた
午後に
ってかこの行動行ったの午後なんだよ
要するに
動物の森買うのに奔走する前に
東海市のシャトレーゼでケーキ買ったんだよ
いつものスターダスト2個
105円×2でも
普通のケーキより安いからね
んでその後
動物の森の値段見て
買い物して
持ち合わせがなかったみたいなので
動物の森は買わず
一旦帰って
昼飯食って
いや
それが昼飯とは似使わない量のメシを平らげて
昼飯は
23日のケンタッキーと
卵かけご飯
これがまたただの卵かけご飯じゃのうて
ご飯(どんぶり)に
てんかすと
小さい乾燥した海老乗っけて
卵かけて
最後に麺つゆ
緑が足らないなぁ
と思う方は
刻みネギなどどうぞ
を食べたんすよ
上手くて
普段昼飯食わないのに
んでその後
弟には病院行く
って表向きの事情云って
先ず病院
空いてたからたったかたー
って行って
お宝倉庫行って動物の森買って
ブックマート・・・
その後夢屋で今年の年末から
来年の年始にかけての番組をチェックすべく
テレビガイドを立ち読み(おい)
中でも目を惹いたのが
HEROの映画が1月3日にやるコトですね
さんタクは毎年だからそんな目ぇ惹かれないんだけど
それでも同じ日にやるもんだから
もうテンション上がっちゃってね
1月5日にソウルイーターって書いてあったから(次回予告の話名が)
今年度はもうやらないんだね
それと
1月6日の欄に
続
夏目友人帳!
全く
このヒトは一人で何テンソンあげてるんだ
と
後は金田一耕助っすね
悪魔の手鞠歌だったか
あ゛ーーーー
後
ほら
ヨザクラカルテットの新巻
初回限定版
CDが付いてるだけならまだしも
表紙が違うとかぁっ!!
この日はあれかなぁ
テンソンあげすぎて
疲れたから
その後家ついて
犬の散歩行ったら
風呂洗って
入って寝ちゃったんだね
7時半には寝てました(早っ!
ケーキ折角買ったのに・・・・・・・・・
1998で
あぁ
1998年かぁ
なんて一喜一憂してました
そう思うと
平安時代とか
江戸時代とか感じられるね
そんな風に歴史覚えられたら素敵だね
でも今の年号越すと
現実味無くなるんすよね
2038とか
ちょ
どうでもいいネタ2個続き
復たポケモンなんですけど
ラムパルド
まぁみなさんこんなポケモン知らんでしょうけど
最近このポケモンCMに出てて(ちょっと意味不だね)
その発音が不服なのよ
文字伝いで思うボクの発音
強調部分は
・
ラムパルド
しかーし
CMでは
・
ラムパルド
ヒョウタのラムパルド・・・
はぁ
しっくりこない・・・
ってかヒョウタのお父さんのトウガンの声が
矢尾さんでびっくりした
最近矢尾さん出番多いっすね
ワンピースに
ダブルオーに
ポケモン
いいねぇ
売れっ子
さて
能書きはおいておいて(能書きなのかよ)
クリスマスは今年もやってくる♪
今日はケンタッキーです
年に一度のケンタッキーです
こんな日にシフト入れたくねぇな
のケンタッキーです
あの皮がたまんねぇ
なのに
はぁ
あの父親ときたら
食事場を
神聖な台所を・・
一瞬で凍りつかせやがって
マジ止めて欲しいは
まぁまぁ楽しみにしてたんだから
修羅なら二人でどうぞ好きなだけやってよ
ってかマジ父さんも察してくれよ
どんだけ解像度低いんだよウチの親父は
居合わせるこっちの身にもなれっつの
ぁあ
今日のブログ
こんな愚痴になる予定じゃなかったのになぁ
ビスケットをね
4枚に割ってね
メープルシロップを・・
なんてワクウキな内容をお届けする予定だったのに
お母さんもお母さんだよ
露骨にそんな態度取るの止めて貰っていいですか?
もうちょっと利口になって欲しいモノですだ
あー
もう
この二人ボクの目の白いウチ
あ・・
白くてどうする
黒いウチは
二人同じ場所に存在しないでください
たとえるならば
36巻の観覧車みたいな・・・
はぁー
こんな暗い話題・・・
明るい話題ないかなぁ
あ、
ハガレン新巻出たみたいっすね
紳士同盟も(←明るい話題)