03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ガッ
ってやったのが始まりか
バスケのときの
あの質の悪いシューズのせいか
取り敢えず足先っちょがなんかモノに触れる度激痛がっ!
もぅ
なんていうか
足の先の神経っていっぱいなのかな
手と同じように
だから敏感で敏感で
鈍感でいいのに
で
何度か足
ってか親指いじくりまわしたんだけど
一向に(何が刺さったのかわからんが)何かが取れる感じがしない
そんで今日なんかの拍子にもの凄いぶつけて
悲鳴を・・・
声にならない悲鳴を心の中で・・・・
でまたこねくり回してたら
漸く取れたよ
爪の破片かなぁ
そりゃ痛い筈だよ
なんとか取れましたので
今日は安眠かな(布団にすれると痛かった)
昨日の更新ができなかった
普通ならナムロックキーなぶればどうにかなるんですが
昨日はどうにもならなかった(山本リンダ)
でも
宙に浮いてるツールバーいじって
適応したら
なんか打てるようになった
この辺の物件探してたら
おじいちゃんの名前があってびっくり!
全部自分に管理してるのかと思ったら
ミニテックに委託してたのね・・・
そら年ですからね
名前の通り
家賃滞納が多くて
委託することにしたらしい
何個持ってるかわからないけど
3棟委託しているそうだ
そのウチ2つは
ウチの近くだった
産業道路上がってすぐの信号の近く
歯医者の反対側
3つ目は見つけられなかった
物件名にオーナー名がついてるかと思ったら
ついてなくって捜索不可
ファルコンだったら探せるのかなぁ
ファルコンと云えば!
みなさん
ブルーバードがキーボード打つとき
ブルーバード(オウム?)みたいに
3本足(親指、人差し指、薬指)で打ってませんでした?
描写細かいっすねぇ
ってか
おじいちゃんどんだけ土地持ってたんだよ・・・
最近一日一食の霜月です
黒執事の2巻の後ろの方にオマケマンガがあるコトに始めて気づいて
読んでました
もともとスペシャルサンクスのトコロに
Yana's motherって書いてあったから
気にはしてたんすけど
やはりトボソさんの母ですね
お母さんもトーン貼るの手伝ってるんだ
ってことは実家で仕事してんだヤナさん(トボソ漢字出ない)
あーゆージャンル
あーゆー
って
あーゆー
って伝わりにくいですが(二回云った
みんなが知らないようなジャンルのコトを
難なくこなすっていうか
ちょっとひねって行動する辺りがちょっとずるい感じがします
まぁその分枢さん(出た)苦労してるみたいなんで致し方ないと云うか
今更だけど
シエル
魔探偵ロキのロキに似てる
ホント今更だけど
あーでも声全然違うなぁ
大きくなったら櫻井さんだし
ってか!
沢城さんのシエルを帰せ
この前靴屋さんで貰ってきたダンボールに入れてみた
流石に片付くな
散乱って
本棚に入れる場所が無いので致し方ない(買うな)
本当にしょうがない
読む読まないとか優先順位つけてとかじゃなくて
取り敢えずその辺のを入れた
ってか優先順位つける量じゃないので・・
そんでもって
借りてるマンガは通常の本棚に
あれ
通常の本棚じゃダメか
他の場所に!!
黒執事はいいか
通常版で
ビデオとかBLEACHが主にカラーの奴とかもね
家出てくときの為にまとめとかなきゃね
荷物多っ
後
ゲームと服と・・・
8割がたマンガです
頭皮目茶苦茶痛んでる・・
とか今更云うまでも無いんですけど
そのせいか
最近頭(頭皮)目茶苦茶かゆいんですよね
いや
ちょっと待って
乾燥してるから頭痒いでいいや
さっきの無し
既存のシャンプーは超安いやつなので
もともと良くはなかったんですけど・・・
そんで
余りにも痒いんで
一旦それ使うの止めて
頭によさそうな(なんか別の意味みたい)
ちょっと前に買ってあった
石鹸シャンプーっての使って
一旦落着すっかぁあああ!!
一旦落石じゃぁ!
ただでさえ乾いたらボリューム30%増量するのに
そのシャンプー使うと
なんかごわついて
なんか凄いコトに
髪質もなんか変になったし
そこで
どうしたかと云うと
幼稚ぃ発想ですが
二つ合わせて使おう
と
成功するなんて思ってなかったっすけど
成功しました
成功しちゃいました
でもちょっと痒い
でもまぁ前ほどじゃぁない
そんで
なんか
母がシービリーズ買ってきて
それ使ったら
全く痒くない
すげぇなシーブリーズ
泡立ちもいいし
冬中はこれだな
だって
ハズレ無いんだもん
ボクが知ってるので古いのだと
カウボーイビパップか?
CCさくらか?
今度カウボーイビパップは見てみたい
昔
(中央)図書館の本が貰えるときに
なんか貰ってきてやったやつにカウボーイビパップ載ってたんだよなぁ
一回見てみたい(一回と云わず何度でも)
あ、
話反れた
で
菅野さんは
BGMだけには収まらず
OPEDも手掛けちゃってるからね
もう神だよ
ゼウスだよ
アルセウスだよ
BGMってそうゆうのには絶対必要になってきますが
あぁ
合ってるかな
ってのと
何?
これ神の音楽?
ってのがありますよね
菅野さんは後者です
黒の契約者とかねぇ
マクロスFとかねぇ
ソウルイーターとかも菅野さんかなぁって
(ダーカーが菅野さんだから)
こんなコト云ったら
ソウルイーターの音楽のヒトに申し訳ないんですけど
いや
いいんですよ
あの茶番やるときの音楽とか
でもねぇ
マクロスF凄すぎだからねぇ
なんであんなコトできるのっ
神業?
トライアングラー
ダイアモンド・クレバス
ライオン
ノーザンクロス
アイモ
星間飛行
私の彼はパイロット
ニンジン
Welcome to fan club night
What bout star
射手座午後九時 Don’t be late
アナタノオト
インフィニティ
こんだけだったかな
一個のアニメでどれだけ神曲作るつもりだよ
SMSの隊員の歌も面白いし
神曲って大体一つのアニメに
OPED
だけ
ましてやハズレもあるのに菅野さんはっ!!
まぁマクロスだからだもんね
マクロスだからこんな曲いっぱい
シェリルとランカも凄いのかな?
これで映画作るんだからまたさらに増えるんかぃっ
見に行くよ菅野さん(音楽目的か)
映画館まで
ついでに図書館戦争も革命だけ映画化して下さい
革命は映画化するべきです
プロダクションI.G頑張れ!
有川さん原作料要らないって云ったじゃん!
ドッジボールそのもの(ボール)なのか
ドッジボールをするコトなのか
そもそもドッジボールかドッヂボールか!!!
ブラッディ・マンディ見ました
最初CM見たときは何かの間違いだと思いましたね
あんな血ぃぎょうさん吐くの
ゴールデンで
しかもヒトが沢山いる(視聴率の多く取れるであろう)土曜日に
でも見たいので見た
ウイルステロとかね
先ず題材が見たすぎる
時間帯的にご飯食べながら見たんですけど
どうせ今日は妹の誕生日の分で外に食べに行ってるんで
折角なんで
リビングに卓広げて食べてました
こう云うのも難ですが
見ながら食うんじゃなかった
あんなグロいもん
食い終わってからなんか気持ち悪くなった
そもそもボクマガジンでブラッディ・マンディ読んでないんですよね
だから批評とかできないんですけど
だから今日は独りの視聴者として!
へー
主人公ハッカーですかぁ
アメリカの映画でよくありますよね
犯罪者が逆に使われるの
頭が付いて行かなくてほんと良かった
わかんな過ぎて
頭超回転させながら見るの超好きで
なんか音楽踊る大走査線っぽかったですね
それでも音楽松本さんじゃなかったんですけど
踊るに出てくる
と云っても
ちゃんと出てきたのはスピンオフの交渉人真下正義から
役者さんの名前は知らないんですけど
爆弾処理班の班長さんです
踊るは
ドラマも結構好きですけど
やっぱ映画ですよね
「事件は会議室で起こってるんじゃない
現場で起こってるんだ」
「どうして現場に血が流れるんだ」
まぁこの際映画の話は置いておいて
スピンオフ
交渉人と
容疑者がありますけど
交渉人は見といて下さい
題材的にも面白いですけど
視覚的にも楽しめます
容疑者は内容が少し難しいので
踊る
もとい
室井さんが好き
と云う方におすすめです
でも
柄本さんとか
佐野史郎さんとか
八嶋さんとかの演技は好きだなぁ
室井さんは喋るとボロが出る
はっ
いかん
脱線しすぎた
これじゃドクターイエローを煩わせてしまう
いや
高倉さん出てきちゃうか?
あ、
そんで名無しのごんべさんの話だ
班長でわからないなら
離婚弁護士に出てきた
居酒屋
鬼の涙の板前さんだ
このヒトいい味出してますよねぇ
たまらないっす
あの薬散布された後の
間違ってたらすんまそん
「俺もお前も後数時間の命ってこった」
「まだ俺たちの仕事はあるぞ、
誰も外に出すな」
たまんないっす
たまんない癖に名前知らない
あー
このヒトも名前知らないんですけど
最後の方と中間に出てきた
牢屋に入ってて
警官勧誘してたひげずらのヒト
なんかどっかで見たんだけど
なんだったかなぁ
凄いソウルイーターのフリーを想沸させるよ
まぁなんやかんやで楽しみなんでビデオ録ろうかな
だったら最初っから録れっての
まぁ一話は再放送の類で録るよ
はぁ
VHSは嵩張るなぁ