03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日
帰りの補修取って無かった日だったので
図書館に行き…
おぃ
なんだよこの看板
ふざけるなぁああ!!
なんだよ読書週間とかなんとか
こうなると
春休みガッコの図書館で訊いたことが頭に蘇ります
(新任の事務員の方々に
図書館の普段の利用状況について説明する先生)
「1,2年生は借りに来ることは来るんですが
3年生がほぼ独占している状態で
とてもじゃないけど
入りにくい状況なんですよね
ですから今年からは
1,2年生が本を借りれるように
そういう曜日を設けたいと思います」
とかなんやら
よりにもよって今年からですか
いいじゃないですか3年生に図書館譲ってあげてくださいよ
3年生の権利使っちゃいましょうよ
歩くだけで下級生が避けて行く感じの
そんなんでしたけど
図書館は4時ちょっと過ぎから使えるようになりました
あんまヒト来なかったしね
やえやまさんとか居ましたが
雨が心配だから
と
結構早めにお帰りになりました
(結局降り出したのさっきなんだけどな)
隣のクラスの
中国人みたいな名前のヒトに
今週号のジャンプを貰いました
何故なら
今週は
D.Graymanがカラーだったからです
14巻の表紙のトキはブチ切れそうになりましたが
パソコンの絵中々様になってきました
中々厚い色の塗り方で
油絵にも似つくと思います
それより驚いたのが
今号から始まるプレゼントの内容
凄いもん
ツナのイヤホンとか
BLEACHのオセロとか(白黒だからね)とか
ディグレのシステム手帳とか
吃驚だね
他にも色々あったし
送らなきゃ!!!!!