03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先ず6時半に起床
どんだけ見る気マンマンなんだよ
でも
母上起きてくれないから
時間通りに出れない
行きは運転してもらったのさ
8時40分前には着いてた
われら兄弟
ここ一週間ずっとお腹壊してるみたいで
ちゃんと始まる前にトイレ行っておきました
母になくされたシネマの会員カードを再発行して
いざ見るぜ
http://www.kingofthorn.net/jp/index.php
はい
先ず
DTB黒の契約者シリーズのキャラデザで同じみ
岩原裕二さん原作の角川コミックの
「いばらの王」
2003年くらいに出たやつだったかな
ついに映画化!!!
DTBの煽りを受けたんだね
前も書いたかもだけど
DTB熱で
岩原さんの
「学園創世猫天」ってマンガを手にすることができ
(たまたま見つけた)
「いばらの王」も見つけることができました
猫天の方はアニメ化しないかなぁ
いばらの王は
映画化しないかなぁ
って
ほら
教育実習もどきやってた2月の初め頃思ってて
先日
春コンやったとき辺りの
DTB漆黒の花2巻の帯で映画化を知ります
えっらいいい時期に知ったなぁ
これまた多分渚さんと見にいきますので
5月1日
ゴールデンウィークからの公開ですね
上映映画館調べたら
「ゴールデン劇場」
太閤口徒歩5分
いや
大体の場所わかるけど
なんだこのローカルな場所
はい
続いてのニュースは
http://www.uchushow.net/
宇宙ショーへようこそ
去年からアニメ雑誌のすみっこで確認済なんですが
ここに来て頭角を現しました
当初から思ってたことで
サマーウォーズに何かしら似てますよね
もう
見るしかない
これも
阿久比でやってくれればいいのに
109シネマでしかやらないみたいっす
6月から
これも渚さんとスケジュール合えば
そしてそして
http://www.pokemon-movie.jp/index.html
ポケモンなんてそういいんだけど
もらえるポケモンがね
もうガマンできんな
寒いっ
今日もコート着用だよ
すっかり冬仕様に戻ってしまいました
そんで今日も
お腹痛い
3朝連続お腹痛い
3日連続で朝腹下してる・・・
この腹痛さ
なんか日中だと大丈夫なんだよね
なんだこりゃ
夜中お腹ヒヤシンスなのかな
でもさーぁ
着てる枚数も被ってる毛布と掛け布団も冬のまんまなのに
しかも雨降りそうな空だし
降りませんように
乗り継ぎは失敗でした
こっちの電車の扉が開くときには
向かい側の電車もう閉じちゃって・・・
1,2限の授業の先生
ボク苦手だな
目ぇつかないようにあんま前の席には座らないどこうかな
お腹痛いのも関係するのか
なんか今日頭痛くて
昼はギブアップして保健室で寝てた
横になると気持ちいいね
でも
3限の授業のときに
起き上がるのが辛かった
からくないよ
3限の先生ヒトが良さそうだよ
ってか
外部講師で教養科目じゃない限り
随分いいヒトばっかだ
ってコトがわかった
ヒトとかかわってる仕事って大事だのぉ
頭痛い
寝るの優先したんで昼食べてなくて
先生がグルグル回ってるときとか
出席で目線がこっちきてないときとかに
パックンパックン食べて
トゥルットゥントゥン♪(効果音)
霜月は血糖値が回復した(?)
4限は英語
顔なじみの先生の授業で
3限が早く終わったので
4限の教室で
友達3人で
ぷよぷよ
それもフィーバーやってました
ふふ
ふははははは
コンピューターに勝てん
3人とも
授業後も少しやったんだけど
漸くCpに勝てた
ボクが
連鎖はそんななんだけど
ボクの特技は全消しだ
勝てたぞ
すっげぇ勝てたぞ(すっげぇはないか)
昨日出会ったDSを貸してさしあげた1年生
このぷよぷよやったヒトたちとサークル一緒で
今日の1限の時間に会っちゃって・・・
まさかもう会わないと思ったから貸したのに
こんなすぐ会えるとか
完全に顔覚えられたじゃないか
学内でヘタなコトができん・・!!
5限は
ほとんどみんなとってないけど
造形実技2と
音楽実技2
ってやつが取れるんだけど
取ってるヒトは
極僅か
ボクはその中の一握りで
音楽実技の2を取りました
6人取ってた
少ないのぉ
いや
少なくていいんだけど
授業内容は
コード中心にして伴奏ってか
凄い実践向けな授業だよ
なんとか食いついていけた授業だった
幸い
ボクと同じくらいか
ボクより下の実力のヒトが居て
心底救われる
マニアックなレイヤーが被る同じクラスのヒトと一緒なんだけど
このヒトはめっちゃ弾けるからな
それでもピアノの発表会
グレード
サークルと
忙しくて
そうそうできるわけじゃないけど
まぁ
できる
ピアノで初見なんて慣れんのに
よぉボクついて行ったなぁ
頑張ったボク
でもこれ役に立つ授業だ
右手とコード名見るだけで弾けるからね
6人みんなが鍵盤についたんだけど
グランドピアノでも
アップライトでもなく
〇〇〇〇〇!!!!(なんていうんだろぉ)
エレクトーン・・・
あ、
電子ピアノか
この授業取ってると
授業費のもと取ってる感じする
授業の最後エレキドラムもたたいちゃったし
この授業は結構楽しいかも
金曜日の5限にオアシスありだよ
雨がね
ざーざーなんだよ
やだね
昨日一昨日と寒かったから
暖気が来てるから
暖気が強いから
寒気の上に水分持って上がるから
ながめせしまに
か
やだなぁ
明日も降るとか
今日の金曜ロードショー
コナンでしたねぇ
ボクの漆黒のチェイサーの解説が読みたい方は
去年のゴールデンウィーク辺りの記事をお読みください
「まさか弾が避けられると思ってるのか?」
「いつまでも追い続けろ」
この二つがこの映画の神台詞ですね
両方ともアイリッシュのセリフですけど
あぁ
アイリッシュ素敵だし
明日は弟と映画見に行きます
9時15分開始の回です
ユナイテッドシネマにて
見るヒト居たら会いましょうね
くわずぎらいの上野樹里の罰ゲーム
超似てて
思わず弟と吹きだしちゃったよ
ようつべで探さなきゃな
木曜日の新しいドラマ
恋愛ものだから月9枠かと思いきや
キムタクのせいで木曜枠です
ラストフレンドもこんだもんだから
妥当なのだろうか
ラストフレンドは一話一話気になりすぎの話だったけど
素直になれなくて は
あんま気にならないけど
見てます
瑛太好きだしな
瑛太とかオダギリジョーとかの髪型が好きだ
今日の朝は乗り継ぎうまくいった
これがうまくいくかいかないかで
なんか今日の運勢が決まる気がするよ
朝の日差しが凄い嫌で
下を必死で向いて歩いて
閑散とした街を歩くのが好きなのに
なんだこのやろう
市議の選挙
1限の授業は
一年生の頃もお世話になった
保育実習指導の先生だ
相も変わらず
いや
なんか会えるだけでうれしいでっす
1限の授業は
やっぱり早く終わるので
2限の教室にいち早く!!
好きな先生なので
んで
この授業取るヒト多いよぉ
って話を
時間割上とか
単位上とか
学年上の理由でしてたら
「はぁ~
多いと出席取るの面倒なんだよね」
って
え~~~~~~
なんだそら
相変わらず面白いなぁ
この先生
1年生のときに倫理とって
今回哲学とったら
もう会えなくなるんだよね
探してお昼でも一緒にどうですか?wwww
昼休みは
3限のゼミの部屋行って
居座ってる筈だったんだけど
誰か居たんだよ
だからしょうがなく
ロビー
とボクが呼ぶ場所で
風車のしたごしらえしてた
途中でB組のヒトが通りがかったので
声かけて
居座らせた
んでね
多分1年生だね
8,9人くらいで
マリカやってたんすよ
でも一人だけDSが一人無いみたいで
いや
怪しく思われるのは
十分わかってるんだけど
「DS使いますか」
ってホントボク何やってるのだろうか
受け取ってくれてやってくれましたけど
ついでに最後の1レース参加して
ボクより強いヒト居るかなぁ
って思ったんだけど
やっぱ居なかった
大学でボクよりマリカ強いヒト居ないのかなぁ
ゼミの先生久しぶり
ゼミの時間は早めに終わって
4限の授業までに
風車の下ごしらえ終わったよ
流石
知多半島手が器用選手権準優勝のボクだね
4限は
就職対策の基礎学力講座
イマイチ過ぎた
イマイチだろぉ
だからスタンダードコースはやだったんだよぉ
レベルアップコースだの
申し込んだの3人しかいないから
スタンダードに統合されちゃって
はぁ
あれならボクの方がうまく説明できる
んで
帰りました
ホントやだなぁ
今日はナルト
オープニング変わってたの弟に知らされて
あんまちゃんと見れなかったので
来週待ち
今日も運転してきたよ
駐車がね
今日
壁際につけるつもりが離れてやがるの
もう笑っちゃう
今日の懺悔のコーナー!!!!
お風呂の湯
あふれさせちゃってすいません!!!!!!
みなのもの聞けぃ!!!!!
民俗学って学問があってね
今回取ったんだけど
民俗は
民族じゃなくて
実際両方存在するんだと
そんで民俗学って学問は
普通のヒトたちの
特別じゃない出来事のコトなんだそうな
たとえば事件なら
絶対記録されるじゃないですか
でも普通の
日常のコトなんて伝承、伝統されないわけですよ
そういう口伝とか文献とかで残ってるコトが
学問になったそうだ
しかも最近な
だから何気なさすぎる日常を記録するこのブログのすばらしきコト!!!!
今日の電車の乗り継ぎは
すこぶるうまくいった!!!
やったね!!!
1限が体育になるんだ
4回目くらいから・・・
動くよぉ・・・・・
昼休みは久々にみなさんでご飯食べておしゃべりしてた
そんとき(部屋で)先輩にも会って
レストラン・デ・パラデなんとかのマンガ借りて
2年生の分担分の風車の材料を頂いた
そんで
3限は歴史学
イマイチだった・・・
4限はさっき云った通り
面白そうなんだよ
普通のヒトたちのありきたりな日常生活
終わってから造形実技の部屋
昼ごはん食べた部屋で
友達二人と風車せこせこ作ってました
まわればいいよね?
そうだ
今週の月曜日からジャンプを再び駅の近くのコンビニで読む習慣が再開したんだけど
なんと
なんと・・・!!!
ジャンプがさ
レジの横に置かれてるじゃないか!!!!
読めないよ!!!
だから昨日名駅で読みにいったのさ
んで帰って少しまた材料の下ごしらえだけした
あ。
風車の材料ね
ストロー100本弱に
錐で穴開けてた
イナズマイレブン始まったら止めて
ネオジャパンとイナズマジャパンの闘いは
必殺技出し過ぎだねぇ
今日なんか
デザーム改め砂木沼が
ゴッドノウズまで使っちゃうし
キーパーの3人技
真無限の壁は
ほぼ無敵技に思えた
風丸は
「風神の舞」
翠川は
「ライトニングアクセル」
風神の舞は
メガネが必殺技の名前つけれんでくやしがってました
それでもなんか工藤監督は
円堂をパワーアップさせるし
次回は多分円堂の必殺技が増えると思うよ
そんでアジアカップ決勝は
飛鷹含め
必殺技の雨霰でしょうな
このペースでいって
必殺技とネタもつのかしら・・・
イナズマイレブン3
サンダー、ボンバーは
イベントによっても増える必殺技があるそうだ
ふゆっぺがその一端を担ってるんだね
じゃなきゃ女性キャラ増やさんだろ
今日さ
弟めっちゃハードな部活やってきたみたいで
デリケートだった
腹筋が
笑うと痛そうだし
くしゃみしても痛そうだった
「デールの鼻はなんで赤いの?」
笑います
鼻血デール
って教えてあるから
後
「腹筋ってなんで腹筋って云うか知ってる?」
「腹の筋肉だから腹筋でしょ?」
「違うよ
力入れるとき『ふっ』ってやるから腹筋って云うんだよ」
腹筋死んでた
弟殺しちゃった
最近頻繁に妹を駅まで迎えにいってるんで
運転慣れてきました
アクセルの具合が順調です
慣れたときが怖いなぁ
そんで妹が車家着いて降りるときに
くしゃみしたんだって
どんなくしゃみだったと思う?
ボクがよくするくしゃみは
「ハクション」
なんだよ
なんかもうこのくしゃみの仕方がもう慣れた
あ、で妹のくしゃみだ
「くしゃみ!」
ってくしゃみした
笑った・・・・
後もう一個笑わされた
母が
「ライト一個(一段階)消して」
って云ったの
そんで妹が
「片方だけ消せるの?」
って
だいばーくしょう!!!
一個ってその一個じゃねぇよ
車庫入れ
ってか
駐車かなり上手になった
まだすってないよ!!!!!
はっはぁ!!
さぁ
寝るかな
まだ起きてようかな
いいいいいいいよ!!!!
今日から始まるドラマ「絶対零度
未解決事件特捜捜査」!!!!
今始まったよ
主演が上戸彩なのが気に入らないんすけど
今見て役柄が気に入った!!
この上戸彩なら大丈夫だ
先ず題材が素晴らしいな
未解決事件
ただでさえ刑事もの好きなのに
いい題材だよフジテレビさん
アンフェアといい BOSSといい
魅せ方がねフジテレビすごいね
*********************************
昨日一昨日はね
朝神宮前でうまい具合に向かい側に停まった電車に乗り換えれたんだけど
今日はダメだった
残念
なんか授業にハリが無いっていうか・・・・・
なんていうか
普通の座学ばっかで難なくこなせそうだなぁ
んで今日は3限で終わり
何をしろと云うのさ
いや
帰ったけど
あ、ジャンプを読みに名駅の近くのコンビニ寄ってきた
「卍解神殺鎗」
かみしにのやり
射殺せ神鎗
しんそう
の8,9巻から幾年月
やっとこさ卍解でただよ
砕蜂の雀蜂雷公鞭
じゃくほうらいこうべん
とかもそうだけどカタナの名前の変わり方が面白いな
ワンピースは休載な
ナルトはね
デイダラ、サソリ、角都、長門が口寄せでふっかーつ
第四次忍界大戦ますます面白くなりそうだよ
帰ったら弟母に驚かれた
いや早いけどさ
ひっさびさにWiiで大乱闘やった
コントローラーが壊れかけたレディオだからあんままともな闘いできなかった
あ、そんで丁度BLEACHが始まるじゃないですか
今日から本編再開するみたいで
今日は振り返り あれ見るだけで何週間分の消化になるんだ
ホント今までのが無駄な感じに思えたよ・・・・・
でも今日のは見甲斐があったぁ・・
散歩行った
うん
思ったより夜って寒いなぁ
はい凄い
CM中にコツコツ打ってきてこの場面
上戸彩がパソコン持って森の中走るトコロ
過去とリンクするんですね
いいよいいよ
毎週見るから!
前ピーカンテレビ
まだピーカンだったころだと思うけど
要はとくダネの後番組で紹介してたの
この掃除機
画像たまたま見つけたかたうpするぜ
エレクトロラックスとか名前を云うみたいですよぉ
そんなこんなんで新学期が始まりやがりました
相変わらず朝のラッシュはまいります
背ぇ高いからまぁいいけど
ガッコ着いて
変なのだな
始業式も無いのに今日から授業開始
曇りだから日差しも無いし
あ、無くていいんだよ?
1時間目の授業はスムーズに
2時間目の授業は五月蠅かったけど
面白そうだからよしとして
3限目は眠かった
4限は楽しそう
5限は・・・
趣味の域だな
まぁ授業名とかはおいおい出してくから
今日はこんなもんで
5限の授業取ってるの
ものの10人足らずなんだけど
そのメンバーで帰り道
大人数で帰るから
道路沿いじゃなくて
裏道から行こう
雨も降ってるしで
最後
横断歩道で信号待ちしてるときに
ばしゃぁ
と
かけられた・・・・・
こんなベタなの生まれて初めてかもしれない
あぁ
友達もかけられてた
時間が
普通に乗れるちょっきりのじゃないけど
みんな居るし
乗ってくコトに
そんで
Dsライトのカバーが欲しかったから
100均行きたいわけだ
河和行きの特急乗って
太田川まできて・・・・・・
おっ
あれは!!
高校が同じだったらボクのポケモン友達
略してぇ~
ポケダチ!!
なんかね
初めて校外で見たのが
夏
ポケモンの映画やってるとき
その後は度々
ポケモンの情報が流れるようなときに会うんだよ
去年はHGSSが発売する前にお宝創庫で
んで今年はブラックとホワイトの情報流れてきたトコロでばったり
いやぁ
わかるヒトと話すのは楽しいね
学校でも今日ポケモンについて話してたばっかだけど
立て続けだと
更に嬉しい
マニアックに
伝説のポケモンが使用可能になってから
カイオーガがめちゃくちゃ使われるだの
カイオーガ潰しだの
ヌオー、ルンパッパだの
伝説のポケモンの何が楽しい
んで
ポケモンが3D化するっていうじゃないか
マップとかマジ凄いんですけど
ってか
戦闘シーンこれどうなってるの
2Dと3Dの間って感じがする
俗に云う
2.5次元??↓↓
http://videogamerx.gamedonga.co.kr/zbxe/1426931
それとついでに
ニンテンドー
また新しいDS出すみたいで
3DS
だって
裸眼で立体に見えるそうで
ニンテンドーはDS止まりんだね
開発時期が合わないと思うので
DSライトは買い
だな
↓3DS
http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/2930718.html
後
画像から主人公像描いちゃってるしな
凄い杉森さんに似せてある・・・・・
とっておきはこれ
お3家出たぁあああ
やっぱ炎はしっぽに火な
待ちに待ったイルカさんも居るし
草は・・・
鹿か????
↑ウチの大学の入学式に居たみたい
キャプテンスワンに一票
なんでこんなコト書いたのか忘れないように
パイレーツオブカリビアンの2週目見たときに
なんかこう云ってた
朝の陽ざしが強すぎて
回復技通り越して
ダメージ受けます
アゲハントのバカ野郎
ホントさ
朝6時くらいにさ
冬くらいとはダンチの日差しの強さ
いやぁ
9時とか10時とか
死にたくなる
ここ二日
死にたくなる
しか云ってない
部屋の外に出たくない
そろそろ雨戸を閉めるシーズンかなぁ
真夏になると
東
南の雨戸閉めるんだよ
ちなみに東の雨戸は
一年中閉めてある
上が南な
南は冬だけ空いてる
暗いのが好きです
夏とか
明るくて死にたくなる
多分イギリス系のヴァンパイアの直系だから
もう少しするとな
暑さで頭が沸く
動きだしゃ
いい具合に動くんだけど
明るくて動けん
10時過ぎにガチャピンの声がして目が覚めた
どうやらいいともの増刊号に出てたみたい
ムックも一緒に
んで
朝ご飯食べて
ここ暫くおばあちゃんのお手伝いしてないから
午後1時に間に合うくらいにおばあちゃんチ行って
手伝ってきましたさ
暑い
だって擬音語聞こえるもん
「ジリジリ」って
まだマシなんだけどね
なんでこんなクソ暑い中
手伝うのかって云うと
基本夏は死んでしまうので
暑さの中で長時間動く訓練をしなくちゃなのです
今日のお手伝いは
遠くのみかん畑で
剪定した枝を燃やす
ふぁいやぁああああああ
このクソ暑いのに
このクソ暑いのに!!!!
暑いのに!!
暫く晴れが続いたおかげで
切ってある枝が乾いててよく燃える
火力強火で
葉っぱのついてるみかんの枝から焚いて
まとめて束を乗せて乗せて
イッキに火力を上げます(暑いです)
轟々と燃えやがります
じゃないとふっとい木の枝燃やせないんですよ
火力を最大にして
太いのを何本か乗せて
まとめてある束をその上に被せて
火力の維持(暑いです)
火力クソ上げなきゃ
太いのは燃えんとですから
火ぃつおいわけっす
なので
すんげぇ早く終わりました
もとからそこにあったのは太めなのばっかで
細いのの束は
燃やすところに集めてなく
集めながらの作業なのですが
ボクの早さは光陰矢の如しだ
(キメ台詞)
だから
移動して
近くの畑にあるやつも燃やすことに
こっちに集めてある木は
太いのは勿論
枝が広がってるので
燃やすのが至難の業です
なので
先ずさっきと同じで
ハッパがついてるのを結構燃やして
火力を上げた後
太い幹の方を火の中に入れ
太い幹が終わって
細い枝が始まる辺りまで
火を広げて
細い枝の根元を焼き切ります
そんで
焼き切れた枝を再度火に投げ込んで
奇麗に燃え尽きる
ってこった
ボクもうキャンプファイヤー(?)のプロだよ
んでね
もっとかかるかと思った作業が
なんとまぁ
この重労働で5時前に終わって
なんとかハガレンに間に合ったのよ
んで
いやぁ
先週からOp変わったみたいっすけど
シドのレイン
いいっすね
<br />
最初の方のホムンクルスの凄い絵とか最高っす
ってか今日の!!!
見せ場だらけの23巻の
最高です
キンブリー&セリム
VSアルフォンス
アームストロング姉弟
VSスロウス
エド、スカー、キメラ等
VS人形兵
特にアルたちの闘いいいわぁ
キンブリーのふっとびながら踏みとどまって
錬成発動させるのが
今回のミドコロ
続けての笑点も面白かった
「穴冠に
埋めるとかいて
歌丸の最後」
円楽さんと歌丸さんの絡み
ほんっと好きです
今日は木久扇さんあんまり喋りませんでした
夜ごはんをヨーカドーまで買いに行きました
最近晴れ続きで
畑仕事重視みたいで
あんま買い物行けてなかったみたいで
ボクは焼きそば買いました
コーヒー牛乳と
おいしかったねぇ
一仕事した後の食事は
帰ったらミスドがあったよ
だからと言って別に
だよ
云ってみただけ