忍者ブログ
プロフィール
HN:
霜月一夜
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
声優連想
自己紹介:
好きな色:ワインレッド
怖いもの:絶叫系
趣味:他人を甚振る
苦手なモノ:光
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[09/15 霜月]
[09/13 やえ]
[08/06 SUNADA]
[05/19 霜月]
[05/18 やえ]
バーコード
ブログ内検索
ハイテンションプリーズ
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土曜日なので
朝のニュースに小倉さんが居ないのが凄い不満だ

午後からは
ってか先ず
大学からの入学式の案内とか色々来てた
ろくに読まなかったけど(後で読むから)

ごくせん再放送モチ見てない最新の
ちょっと見て
犬の散歩行って

学ラン洗っといて
って釦もカラーも何もかも出しておいたのに
一向にやってもらえる気配がないので
しびれをきらして
自分で洗いました

んで
図書館へGo!
暇な時間に読む本を求めて

ついでに図書カード作って(それがついでかよ)

大分本選ぶのに時間かかるね
ってか前あった
京極夏彦さんの妖怪の画集なかったんすけど・・

4冊借りました

んで
今日はお婆ちゃんチでゴハン食べるとか云うので
買い物中の母とヨーカドーで合流し
課題で要るモンも買って
ばあちゃん家by自転車

って思ったら
まだ誰も着いてないんだもん
びっくりだよ

仕方ないから
みんなで飯食う部屋のストーブ点けて
机真ん中まで出して
台拭きで拭いて
湯のみ出して
も!
まだ来ない
早よ食いたいんですけど

仕方ないので
課題の中にあった
教育・保育に関する新聞記事・・・・
って奴を遂行すべく
お婆ちゃんチの新聞漁ってたら
漸く来て
食って
帰った(あれ、短か)

ボクは少し遅かったけど(帰るのが)

帰った

帰ったら
なんか危ないもんブンブン振り回す映画やってて
4刀流の奴倒す方法が目に見えたなぁ
と思ったら
そのとおりにコトが進んで・・・
うん

4本腕あっちゃ辛いから
先ず回ってるの切り落として
うん

ねー
凄いねぇ
ワン、ツー全然見てないけど
スリーは
長編になると
大抵過去編ですよね

だからそれ見ただけで大体概要わかっちゃいますよねぇ笑

はっはっはー
シュコー
シュコー

PR

暇にならないよう
ほど良く予定を入れてきたボクですが
とうとう予定が底を尽きた

だから
もうゲーム三昧
主は
DSが2台あるときじゃないとできないコトとか

ポケモンだいすきクラブ行ってコイン貯めて
壁紙いただいて

こんなんで一日終わったからビックリだよ


パソコンが動きづらいです

家の近くまで
迎えにきてもらって
今日は入校式

ちょっと遠いんだよな
家から待ち合わせ場所


ボク以外に新知で一人乗せて
冠自動車学校へ

やぱ産業道路使うんだね

運転手のおっちゃん
気さくで助かった

じゃなきゃこの仕事はできんか

入校式まで30分くらい余裕で着いたかなぁ
テレビがあって
チャンネルがフジだったのが嬉しかったけど
テレビガン見もなぁ
と思って
ちょっと浮くけど下向いてゲームやってた

入校式ぃ

あ、
やっぱそうゆうヒト居るんだなぁ

ボクあーゆーヒト凄い苦手です

そんなつもりないんだけど
ゆるいヒト
ヒトのコト考えてなさそうなヒト

あー
やだやだ

流石にセーラー服じゃなかったけど
機関銃の如く話すお姉さま(うん、お姉さんでいいと思う)

やんちゃ坊主をいなす感じが
たまんなくツボってた

んで
マシンガン説明終わったら
1時限目受けて
帰ってきました


だからぁ!
そうゆう授業態度やめてぇえええ!!
授業終わる五分前くらいにもう荷物しまうのやめてぇええ!!

はぁ
少々心労が・・・


入校式が今日なので
金曜、土曜は技能実習入れてもらえないので
結局来週の月曜日からですかね

うん
ボク頑張るよ

はいぃ
今日朝腰痛かったぁ
昨日の労働が意外ときてます

今日も得ダネ見れて嬉しいです
ってか
リアルタイムのニュースを詳しく見れるのが
この上なく嬉しいです

得ダネが中盤に差し掛かったら
部屋の掃除へぇ

結構本格的にできました

ってか
できないと呼べないんだけど・・・

うん
結構綺麗

床が特に
掃除機かけて
潜在含ませた水
雑巾に浸して
フキフキフキフキ

大分汚れてきたので
洗面所でしぼっ・・・
んでピンポンが鳴ります
こんな時間(10時過ぎ)に誰かなぁ
と思った

もっと疑問に思うべきだったんだよ
なんだよ
宗教団体かよ
こじんまりとしたおばさんが
語りかけてきたよ
もぅこれ以降絶対ピンポン鳴っても出てやらない
と心に誓い
聞くのはこれだけだ
と決心致した

なんか
うん
下らないとは思わないけれども
そんなコトいちいち云うまでもないコトって云うのかなぁ
宗教ってそんなもんか

もうぜってぇピンポン出ねぇ
エスペシャリー午前中
バイクの音してれば郵便屋さんだから出るけど

はい
気を取り直して

階段も
踊り場
手すり
段(あれなんて云うんだっけ,英語だとステアーか)
全部拭きました

さて
2時になりましたので
駅までお迎えぇ

そんな抜けてる感じしない子なんですけど
結構ドジっ子ですね
自分でトジしたコト
自分でだよ?
こっちに云っておいて
「ドジじゃないよぉ」
って云うんだよ

なんだよこれ

凄い天然ガスぶりだろ
地球に優しいなぁ
おぃ

そんな話ばっかなんですもの
ドジっぷり自慢ですか!

もうドジってしか言いようがないじゃん
いい加減認めなよ

家ついて
マンガ5冊貸して
2時間くらい喋ってました

なんか
眼鏡変えたらしいよ
フレームの色紫になってたから

なんか
ガラスじゃなくて
プラスチックなんだって

眼鏡と髪の話題が多かったなぁ


はぃ
今日も充実した一日でしたよぉ
見てるぅ~?
 

もう
初めて
しゃこう
なんて音聞いたときは何かと思ったよ

トントン拍子で
自動車学校入学
許して貰えました

大洋と
クラウン電話して比べて
クラウンになった

善は急げ
だからね
市役所行って
住民票貰って
クラウン自動車学校へ

色々書いたぁ
視力検査もやったぁ
裸眼0.1か2て
ボク悪くなってません?

免許証の写真も撮るとか
先云ってよ
ティエリア・カーデで行ったのに
5年生から使ってるパーカーで行っちゃったよ

これ多分免許証出す度に後悔するんだに


ミッション取ります

使う機会ないかもだけど

明日が入校式
昼はマキマキと遊ぶので
午後の入校式にした

家の近くまで迎えに来て貰えるんだー
ちょっと遠いけど

まぁ
ゆくゆくは近くなるさ

 

今日ナント!
お腹が空いたんですよ
夕方

それと云うのも
今日は結構な肉体労働したからね

朝は昨日と同じく弟がガッコ行く時間に犬の散歩

その後得ダネ観賞して
9時から布団干して

9時半から父上とお婆ちゃんの手伝い

あっちの小屋から
こっちの小屋に
蜜柑の入ったコンテナを移動させるのです
(とんち話とかじゃなくて)

最初
ただ単に仕分けするのに移動させるのかなぁ
って思ってましたが
(商品にする際の仕分けは祖母が目で見て袋に入れます)

運んでてわかりました
ここ2,3日
寒い日
いえ
めっさ寒い日が続きますが
その前に2日間くらいめっさ暖かい日続いたでしょ

それで蜜柑やられちゃって
金八先生じゃないけど
腐った蜜柑です

傷ついたトコロから膿んでくるとかじゃなしに
腐って緑でした

触ると粉噴くと云うか
胞子?
カビの胞子が舞うんだよ

そりゃぁもうナウシカが徘徊する腐海の如く

もうボクナウシカの気分でしたからね
テトに噛まれて・・・

あ、

うん
暖かいので
蜜柑やられちゃったんですよ

もうカビルンルンもいいトコロ
酷いやつだと真緑です

隣のやつにも
粉だけ付いてるのとかあって
紛らわしいたりゃありゃしない

ってか
コンテナ運ぶの結構重労働なんすけど

蜜柑が結構な量入ってますから
重ねても運べないし
重さ的にも
高さ的にも

数もまぁまぁあったし疲れました

ってか
みんなコンテナってわかるのかなぁ

主にオレンジ色のプラスチックの



はぁ
重かった

それが終わったら
袋に詰めてある蜜柑を
軽トラの荷台に積んで
一台だけど荷台ってね
くだらね・・・

ボクは暫く
腐った蜜柑の選別をしてました

結構あるね
腐りの広がり方もえげつない

柔らかいんだよ
軍手で触ったけど
あの感触忘れないよ・・・

くっついてるんだよ
糸引いてるんだよ


一旦引き上げるでヤンス

終わって
お爺ちゃんの居る茶店
マリモ
に行った

なんかお父さん用事あったのかな


入った刹那
タバコ臭かったけど
ボクが一生懸命意識から削除しようと頑張って
ちょっとしたら感じなくなった

コーヒーを頼んで
ありがたいコトに
今週のまだ読んでないジャンプが・・

あー
へー
ふーん(感想)

ワンピース
面白すぎだろ

BLEACH
ウルキオラのデザイン無難すぎだろ


コーヒーだけかと思ったら
トーストも出てきた

なんかこんな茶店いいわぁ

その後帰って
洗ったシーツ干して
一番暖かい時間辺りで布団取り込んで

今度また1時から
お婆ちゃんの手伝い

先ほど
1台だけど荷台に乗せた蜜柑を
市場に下ろしに行くそうで

なんか
昔は岡田にもあって
無くなったから新舞子まで行ってたんだけど
新舞子のも無くなって
今は半田まで行ってるとか

もーぅ
今日はハラハラしてた

だって
直進するんだろうな
って道
右折レーンに入るし
(後ろから来る車、左折だったからまっすぐ行けたけど)

ギア変なトコのまんま踏むから
凄いエンジン音あげるし

お婆ちゃんが
中央ラインよりに車走らせてて
前からダンプカーが現れたときは
気が気じゃなかったです

勝手にハラハラしてました

刺激的な日常です

スリルショックサスペンスです

シートベルトはしてます

だから殺さないでください


知多市から
阿久比かすって
常滑かすって
半田まで

多分このルートなら
地図に確認すりゃわかるんだろうなぁ

道はちゃんと舗装されてるし
細くないからいいんだけど
車通り少ないから
スピードが怖いね

軽トラって多分
体感スピード
凄いあると思うから

すっごい山奥だったね

なんか
山奥だけど
築地を思わせる市場だった

全国から集まった食材がね
トコロ狭し・・
あ、
そんな狭くなかったな

じゃがいもとか
トマト、白菜、八朔、にんにく、西瓜、人参、キャベツ、林檎
中々楽しめたよ


トラクター
どうやって方向転換してるのかと思ったら
前2輪で
後ろ1輪で舵取りしてたんだね

やべぇ
ミニカー欲しくなった


帰ったら
掃除再開(実は微妙に掃除開始してたんす)
明日お客様来るからね

現段階で
4割片したかな
って感じ(おぃ)

しょうがないじゃぁああん

去年から積もりに積もった雪なんだもん
雪解け待たずに雪かきしてる分偉いもん

今回綺麗にして
一回模様替えしたら
もう汚さないよう注意だな

誰か来る度に片付ける明日なんてまっぴらだ!


昨日ちょっとした宣言をしたばっかりに
充実した毎日をここに書き込まなきゃいけない義務感に苛まれる
霜月でした

ホントはまた4時からもうひと用事あったんだけどね


溶かして固めただけ
って云う生チョコ凄い美味しいんですけど

ありがとぉ!!!

今日は
二人だけの世界に入ってる
二人を見て
結構うけてました

(勝手に笑ってすいません)

だって
なんかホント
あーゆーのを妄想族というか
暴走機関車とか

あ、
悪口じゃなくて
いい意味でね

明日はわが身だから

あ、
今日ペンタブ箱から出したよ

それと
ヒトと連続して会えるこのタイミングを利用して
卒業式や
大学を迎えると変え難くくなるであろう
ケータイのメアド変えましたぁ

この前
カツカレーの美味しい大学に進学が決まったヒトに聞いておいたんだ

長かったけど
うん
そんなもん

目茶苦茶悩んでね

まぁ
だれもそれに(仕込んだものに)気づいてくれないんだけど

これで
卒業式の日だか
その前日だか
赤外線で
ビーーー
ってできるね
(なんだこの効果音)

メアドが妹と兼用だったから
余り言いふらさないようにしてたからね

ビーーーーー

あ、

やっと
やっと
やっと

あのわからず屋の父が動きだしたよ
何かと文句垂れる父が!

たとえば二択選択肢があって
どっち選んだとしても
何かにつけて
文句云うんだよ

そうゆうヒトなんだよ

だって今日だからね
大学ボクが決めたのに許しが出たの

先輩にも
友達にも
先生にも
お爺ちゃんお婆ちゃんにも
母にも

まるまる大学
って云ってあったのに

今更なんだよ
そうゆうヒトなんだよ

明日振込みです

今日はアピタ行ってきましたぁ

なぎささんとくっちゃべるのに
PS3を受け取るのに
ユナイテッドシネマのカードの更新して
あわよくば
コナンとかエウレカの前売り買う為に

アピタへ行ってきました

結局前売り売ってなかったし
更新も忘れたし・・・
最悪ってこのコト云うんだな

映画館もだけど
平日だから空いてたぁ

逆に客居なさ過ぎだから

店員さんに見張られてないかドキドキだった(小心者)

何時にアピタ開店してるのか知らないけど
10時20分には自動ドアくぐって
2階の飲食店コーナーの隅に陣取りました

帰ったのは16時43分の電車で
途中店回ったり
マンガ読んだりしてたけど

喋り続けてた(ボクが)
少なくとも
最初の4時間は喋り続けてた(凄いな)

店内乾燥してるから
のどカスカスするしね
喋り辛いたりゃありゃしない
まぁ飴なめてしのいだけど

店は回ったけど
買ってはない(財政危機だから、日本もボクも)


秘技を授けた
週刊誌のカラーページを綺麗に切り取る方法を!

普段誰にでも喋れないようなネタばっか
いや
それ話さないと意味ないしね

うん
普段なら
こんなコトわかってもらえないからね

3,4ヶ月分
ボクの頭で構築されたコトを
延々話しました

今度は小まめがいいのかな

まぁなぎささんは受けばっかだったけど
それでいいのさ

世の中が円滑に回れば

今回の旅は
なぎ→なぎさ
に渡ったPS3を返す為のもので

重かった
現代のテクノロジーの重みかぁ

帰る直前に
アピタに入ってる楽器屋さんあるでしょ
2階の
あそこが閉店するみたいで
色んなモン安く売ってて
新品の楽譜も10%オフ

だから
この前カワイ楽器で見つけたポケモンの楽譜買っておきました

マクロスのは
また比べたいから置いておいて

でも後で気づいたけど
タンマで正解

個々の曲沢山載ってるのはいいけど
ピンナップとか力入れなくていいけど
今の楽譜殆ど
メドレーの入ってないんですよね

だから
メドレーのが出るまで待ちますよ

そんで
帰りになぎ家へおじゃまぁ

また其処で2時間くらいかな
喋ってるしね

今日は沢山喋りました

←←   前のページ  HOME  次のページ   →→
忍者ブログ*[PR]