カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
最新記事
(12/04)
(11/25)
(11/24)
(11/10)
(09/22)
(09/20)
(09/19)
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
目覚ましは平日休日関係なくならしてるので
一旦5時50分に起きて
ゴロゴロして7時42分頃起き上がりました
弟が陸上競技大会に出ていくときでしたよ
ボクはというと
テーブルの上にあったパンを頂いて
着替えて
昨日切った枝を燃やしに
その後で電車乗ってメイト行くつもりでね
準備してね
火ぃつける新聞も
つけるマッチも昨日のウチにもらってきてあって
いつでもできるように
だったんすけど
切ったばっかで水分沢山含んでるので
焚きつかんで
止めました
だので少し時間繰り上げて
9時半過ぎの朝倉発の電車乗って
メイト・・・
いやらしんばんの開店時間も含めたら
先神宮前行って時間潰した方がいいな
9時58分にブックオフ着いた
店の敷地内入ったくらいで
装備品
メガネを選択
メガネケースから出して
出して
出ない・・・・・
忘れたーーーーー!!
布団の横だあああああ
うん
入って
え
えー
そんな本の整理とかされたら
本探しにくいじゃないですか
開店後すぐ来る客へのいじめですか?
中には結構ズカズカ読んでるヒト居たけど
先ず少女マンガのコーナー行って
キスよりも早く
この前4巻まで一遍に買ったんすよ
5巻あったんで5巻確保
そんで
もう1つ
Are you Alice?ってマンガ
面白そうだから買ってみた
今年買ったばっかだよ
はい
ここで頭を使います
先週ブックオフリニューアルオープンして
50円割引券もらえてましたよね
そんで先ず200円のキスよりも早くを先に買って
割引券もらえるか確かめます
やった
もらえた
そんでその50円のを使って
350円のアリスのを買う
やったね!
この割り引けん6が末日までだから毎週行こうかしら
んで11時
電車乗って名古屋
らしんばん寄って
おぉお!!
探し求めたハガレンの25巻あるじゃないですか
300円
200円で一個スタンプだからこれ辛いな
ーーーっと
藤村くんメイツの1,2巻があったので
確保っす
一回ガンガンで見て気になっていたので
これで1000円
スタンプピッタリっす
んでファーストフードの擬人化を見つけてしまった
600円
買っちゃった
1600円・・・・・・・・
まだ買い物あるのに
そんでメイト行ってダーカーのダーカーの7巻
6510円買って
はぁ
痛いなぁ
昨日おばあちゃんにもらった金もう無いよ
来月はまた御入り用なのに
メイトの売り場
続々変更してました
ってこれ前も云ったか?
今まで入口近くにあった人気作品たちを奥に
緩和します
12時半くらいの電車乗って
朝倉駅で
自転車でおばあちゃんチ行って
かってに昼ごはん(おばあちゃんは法事)
マンガ読みつつ
ゴロゴロしつつ
あ、
もう3時過ぎてる
やっとおばあちゃん帰ってきて準備できたので
今日は遠くのミカン畑に
しばらくぶりなので
!!!
筍がミカンの木の中に生えてます
はっはっは
切って薬入れますよ
んで
他人の土地なんだけど切っとかないと日当たり悪くなるやつも切って
枯れてる枝切って
おばあちゃんが除草剤撒いてる間に
ボクはまた枯れた枝切って
モンシロチョウと
モンキチョウのハーフ見つけた!!
たぶん
ミカン畑から帰るとき
交通事故に遭遇しちゃった
信号待ちのとき
左の方で
ゴン
って音がして
見てみたら事故ってて
初めて事故現場見たかなぁ
おばあちゃん落ち着いてたたなぁ
亀の甲より歳の甲ってな
ホントだよ
経験あるフォンスなヒトは違うなぁ
リスペクらなきゃ
5時15分くらいに家つきました
今日はまぁいいかな
ってこんな時間です
スカーとブラッドレイが戦ってるトコロでした
マスタングはもう
「目がぁああ」
だった
アルフォンスのシーン良いなぁ
「こんな身体で戦えるわけない」
来週とかもう25巻の内容越えてるよ・・・・
今日の笑点聞いて!!!
座布団10枚行ったの
小遊座さんとか幸楽さんとか
先々週あたり10枚狙えそうだったけど
いかんで
昇太さん円楽さんは毎回座布団持ってかれるしで
順調に数を増やしていったのが木久扇さん
8枚で
どうせここらでプラマイの連続だ
って思ってたら
9枚いって
絶対持ってかれる
と思ったら
最後のお題
「今日は環境の日と云うコトで
それぞれ着物の色のヒーローになって
00してやるぞぉ
と云ってください
そしたらワタシ(歌丸師匠)が悪役になって
『できるかなぁ』
と云うので
また更に続けてください」
だったんすけど
木久扇さん
「電気の無駄遣いは無くしてやる!」
「できるかなぁ」
「暗い日本は笑点が明るく照らしてやる」
って
これ
最高だろ
あんた今日どんだけ冴えてるんだ
当然10枚目っすよ
座布団10枚の景品のキーワード
「瞳を閉じて」
歌丸さんこれに合った景品を
木久ちゃんに渡すそうで
考えた結果
河童に関した旅をプレゼントします
と
そんで来週は園芸の時間
代わりにこの旅行のことやるみたいです
はい
今日の世界遺産はニュージーランド
氷河やらツバサを持たない鳥やら
相変わらずこの番組は勉強になります
今日の晩御飯は
ご飯が少ししかないので
ラーメンだったです
豪華だよ
昨日と一緒で薬味のネギもあるし
チャーシューってか
ハムが乗ってるし
ゆでたまごもある
水菜とハムのサラダもあるし
いつもように人参と大根もあるし
あーもうあばあちゃんち最高だぜ
ご飯食べたら
ラジオ聞きながらクロスワードパズルと数独
してたら途中で不動産の仲介屋さんが来て
領収書書かされた
ボールペン字つたなくてすいません
8時半過ぎたくらいで帰りました
弟と風呂入るのこれ以上遅くちゃいかんからね
明日ガッコだし
あー
ボクも明日ガッコだ
一旦5時50分に起きて
ゴロゴロして7時42分頃起き上がりました
弟が陸上競技大会に出ていくときでしたよ
ボクはというと
テーブルの上にあったパンを頂いて
着替えて
昨日切った枝を燃やしに
その後で電車乗ってメイト行くつもりでね
準備してね
火ぃつける新聞も
つけるマッチも昨日のウチにもらってきてあって
いつでもできるように
だったんすけど
切ったばっかで水分沢山含んでるので
焚きつかんで
止めました
だので少し時間繰り上げて
9時半過ぎの朝倉発の電車乗って
メイト・・・
いやらしんばんの開店時間も含めたら
先神宮前行って時間潰した方がいいな
9時58分にブックオフ着いた
店の敷地内入ったくらいで
装備品
メガネを選択
メガネケースから出して
出して
出ない・・・・・
忘れたーーーーー!!
布団の横だあああああ
うん
入って
え
えー
そんな本の整理とかされたら
本探しにくいじゃないですか
開店後すぐ来る客へのいじめですか?
中には結構ズカズカ読んでるヒト居たけど
先ず少女マンガのコーナー行って
キスよりも早く
この前4巻まで一遍に買ったんすよ
5巻あったんで5巻確保
そんで
もう1つ
Are you Alice?ってマンガ
面白そうだから買ってみた
今年買ったばっかだよ
はい
ここで頭を使います
先週ブックオフリニューアルオープンして
50円割引券もらえてましたよね
そんで先ず200円のキスよりも早くを先に買って
割引券もらえるか確かめます
やった
もらえた
そんでその50円のを使って
350円のアリスのを買う
やったね!
この割り引けん6が末日までだから毎週行こうかしら
んで11時
電車乗って名古屋
らしんばん寄って
おぉお!!
探し求めたハガレンの25巻あるじゃないですか
300円
200円で一個スタンプだからこれ辛いな
ーーーっと
藤村くんメイツの1,2巻があったので
確保っす
一回ガンガンで見て気になっていたので
これで1000円
スタンプピッタリっす
んでファーストフードの擬人化を見つけてしまった
600円
買っちゃった
1600円・・・・・・・・
まだ買い物あるのに
そんでメイト行ってダーカーのダーカーの7巻
6510円買って
はぁ
痛いなぁ
昨日おばあちゃんにもらった金もう無いよ
来月はまた御入り用なのに
メイトの売り場
続々変更してました
ってこれ前も云ったか?
今まで入口近くにあった人気作品たちを奥に
緩和します
12時半くらいの電車乗って
朝倉駅で
自転車でおばあちゃんチ行って
かってに昼ごはん(おばあちゃんは法事)
マンガ読みつつ
ゴロゴロしつつ
あ、
もう3時過ぎてる
やっとおばあちゃん帰ってきて準備できたので
今日は遠くのミカン畑に
しばらくぶりなので
!!!
筍がミカンの木の中に生えてます
はっはっは
切って薬入れますよ
んで
他人の土地なんだけど切っとかないと日当たり悪くなるやつも切って
枯れてる枝切って
おばあちゃんが除草剤撒いてる間に
ボクはまた枯れた枝切って
モンシロチョウと
モンキチョウのハーフ見つけた!!
たぶん
ミカン畑から帰るとき
交通事故に遭遇しちゃった
信号待ちのとき
左の方で
ゴン
って音がして
見てみたら事故ってて
初めて事故現場見たかなぁ
おばあちゃん落ち着いてたたなぁ
亀の甲より歳の甲ってな
ホントだよ
経験あるフォンスなヒトは違うなぁ
リスペクらなきゃ
5時15分くらいに家つきました
今日はまぁいいかな
ってこんな時間です
スカーとブラッドレイが戦ってるトコロでした
マスタングはもう
「目がぁああ」
だった
アルフォンスのシーン良いなぁ
「こんな身体で戦えるわけない」
来週とかもう25巻の内容越えてるよ・・・・
今日の笑点聞いて!!!
座布団10枚行ったの
小遊座さんとか幸楽さんとか
先々週あたり10枚狙えそうだったけど
いかんで
昇太さん円楽さんは毎回座布団持ってかれるしで
順調に数を増やしていったのが木久扇さん
8枚で
どうせここらでプラマイの連続だ
って思ってたら
9枚いって
絶対持ってかれる
と思ったら
最後のお題
「今日は環境の日と云うコトで
それぞれ着物の色のヒーローになって
00してやるぞぉ
と云ってください
そしたらワタシ(歌丸師匠)が悪役になって
『できるかなぁ』
と云うので
また更に続けてください」
だったんすけど
木久扇さん
「電気の無駄遣いは無くしてやる!」
「できるかなぁ」
「暗い日本は笑点が明るく照らしてやる」
って
これ
最高だろ
あんた今日どんだけ冴えてるんだ
当然10枚目っすよ
座布団10枚の景品のキーワード
「瞳を閉じて」
歌丸さんこれに合った景品を
木久ちゃんに渡すそうで
考えた結果
河童に関した旅をプレゼントします
と
そんで来週は園芸の時間
代わりにこの旅行のことやるみたいです
はい
今日の世界遺産はニュージーランド
氷河やらツバサを持たない鳥やら
相変わらずこの番組は勉強になります
今日の晩御飯は
ご飯が少ししかないので
ラーメンだったです
豪華だよ
昨日と一緒で薬味のネギもあるし
チャーシューってか
ハムが乗ってるし
ゆでたまごもある
水菜とハムのサラダもあるし
いつもように人参と大根もあるし
あーもうあばあちゃんち最高だぜ
ご飯食べたら
ラジオ聞きながらクロスワードパズルと数独
してたら途中で不動産の仲介屋さんが来て
領収書書かされた
ボールペン字つたなくてすいません
8時半過ぎたくらいで帰りました
弟と風呂入るのこれ以上遅くちゃいかんからね
明日ガッコだし
あー
ボクも明日ガッコだ
PR
この記事にコメントする