忍者ブログ
プロフィール
HN:
霜月一夜
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
声優連想
自己紹介:
好きな色:ワインレッド
怖いもの:絶叫系
趣味:他人を甚振る
苦手なモノ:光
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[09/15 霜月]
[09/13 やえ]
[08/06 SUNADA]
[05/19 霜月]
[05/18 やえ]
バーコード
ブログ内検索
ハイテンションプリーズ
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日早起きしたせいで
目覚まし解除しちゃってて
軽く寝坊しました

ガッコには間に合ったけど

1時間目の授業
いつもなら学生少ないんですけど
なんか
授業受けておかないとテストのときわからない
イコール
テストで授業でやったトコが出る
ってのが触れ回ってるみたいで

・・・

授業でやったトコロがテストで出るなんて当たり前のコトなんですけどね

何やってるんだかバカどもは

あ、
んで
そんな噂(事実)が触れ回ってるもんだから
いつもより学生が多いんですよね

全く

静かだからいいけど
当たり前のコトをするのがそんなに難しいですか
って話だよ

最近の若いモンは・・・
って若いながらに思っちゃうよ!!

2時間目は体育
小さい頃
小学校の頃は連絡帳に
体く(たいく)
って書いたもんだね

昨日のなんか痛みが残ってるなこれ

毎時間準備体操の
腕裏っかえしで前に伸ばして
その後左右にやるやつが
えろうてかなわん

今日も二人ペアで
色々やりました
文章で説明しよう
とかは思わないですけどね・・・(難しいもの)

軽く
くらいなら・・

手繋いで(両手)
なんかクルクル。・・。:;;l:。

うん
精一杯(汗

中々息合わせてやるのが難しくってね
座って背中合わせて立つやつとか
振り回して反動使って進むのとか

今日はすっごい疲れたね

先生時計忘れたみたいで
この前買ったばっかの可愛いテントウムシの時計貸してあげたよ
(使いづらくてすいません)

んで
代表者会議

新たにできる同好会の良し悪しとか
同好会からクラブへの昇格とかね

先輩たちの意見が
貴重だなぁ


学生支援課のヒトタイヘンだなぁ



同好会とか増えすぎて困ってるんですって
分母(元金)変わらないのに
分子(クラブ)が増えるわけですから
各クラブへの金減るわけですよ

だから
先ず軽いクラブは立ち上げる前に潰す
活動があやふやな部分も潰す

部員を名前だけ利用して
部費ふんだくる部活とか

やるコト被る癖に
統合できない部活とか

音楽学部と
人間発達学部とがあって
音楽学部のヒトはそりゃ何かしら楽器持ってて
そりゃ授業以外でもできるんですから活動したいですよね

それでクラブを立ち上げるでしょ?(立ち上がってる(過去形)の方的確なんだけどね)
んで
そこに人間発達の人間(笑)も入っちゃえばいいのに
専行の学生に交じって
だと
気が引けちゃうみたいですね

そうすると
同じタイプのサークルが
音楽、人間発達の両方にできて
単純計算2倍部費が要る
ってコトになるんですよ

最近の若いモンは
そんな度胸
ってゆうか
勇気って云うか
がないんですね

音楽学部に交じってやった方が
教えてもらえるし実力も上がるし
なんでそうしないんだか

なんでそうしないか

その辺りがもう友達同士の仲良し遊びがしたいだけ
が丸見えですよね

そういうのは
1,2代で途切れるんですよ

そんなんに金かけるとかやってられないですよねぇ

早く議長になって
バンバンそうゆうの潰したいなぁ

んでこれは
昼の時間と
4時間目が早く終わったので
その空き時間に学生支援課のヒトから聞いた話です

全く最近の若いモンは(マジメに)

3げーん
間に合わないぃぃ

終わるの遅いぃ

走ってなんとかギリギリ
C組の出席簿
「は」行から始まるから
ボク最初なんだよ

先頭だからすごい返事楽

こんの授業もみんな五月蝿かったなぁ・・・・

4時間目
図画工作

スパッタリングとか
ドロウイングとか
そんな手法のヤツ

簡単で簡単で
効率のいいボクがやったりなんかしたら
一番に終わるのは目に見えてますよ

いつもは時間をかけれる要因のある絵を仕上げたり
だから
時間かけていいモノ作ってるのに
表紙抜けだぁ!

まぁいいさ
明日の造形実技で卍解だぁ


んで
早く終わったんで
学生支援課に行って
さっきの話

ってか
ウチのサークル
提出物まだ出してないみたいで
先生も云っておくれよぉ
わかんないんだから
1年生だよ?
ボク


んでそのプリントも貰って
サークルの部屋で
授業始まるまで喋ってました

いつもの5時間目なら
つまらないコトこの上なし

・・・・
なら

なんて接続詞しだしたら
今日の授業はつまらなくなかった
ってコトがその時点でバレてしまいますよね

まぁ
今日は実際聞いてて面白かったんですよ

前も云ったかもだけど

この時間の先生
社会の制度もろ批判してるヒトで
なんでこういう風にしないんだ
とか云ってる上に
その
こういう風に
したとしても
その弱点を云う

なんていうか
完璧なんて世の中無くて
一番良いと
そのとき思われたものを
風潮とかも含めて選ばれるとかわかってて
そんないけすかない野郎です

んでも
今日授業中少し触れた
地方に権利渡しても
地方にその権力を上手く使えるヒトが居ない
ブレイン
人材は
東京(首都)に集まってしまう

名古屋なんてまだいい方ですよ

そんで結局東京から来たヒトの云うとおりとか
変わらないっつの

でも
分母分子の理論で
人口覆いと今日に
そりゃたくさん要るっつの

大体
東京のヒトは
東京のヒト意外を軽く差別してる折がありますよね

(こっからボクの思ったコト)そりゃ東京のヒトが東京のコトやらなきゃ
都民が納得しないでしょう

それと同じなんでうよね
流れ的に
だから地方に自分自身で自治した方が
県民は安心するだろ
ってんだ

つまり
それぞれの県民が納得するには
その都道府県出身の方が
収めた方が居心地いいでしょ?


やっぱ若いヒトは都会に行っちゃうから
能力あるなら尚更

だから
上手い具合に
出身県に戻るために東京で勉強してくる
みたいなヒトがいれば一番いいですよね

これは空想ですからね


何が云いたいかって
先生と今日はたまたま馬があったから
気持ちよかったです


今日はじめて
比較育児論
って感じだったからかなぁ

全部云いたいけど

・福祉用語は
通用後(英語)にしちゃうと
同じ言葉になりすぎて
意味が違うものが生まれる

・北欧の女性の就業率が高い
→就学全保育を充実させなければいけない

・緯度が高く(温度が低く)(光が当たる時間も少ないから)
外で遊べる時間が少ない

こんな感じです

来週も結構この授業望めそうだなぁ
PR
なんとなく徹夜をしてみた
日曜~月曜日

若さと精神力と体力の確認の為に

何やってんだかね

そのお陰でジャンプはゆっくり読めたよ
結局コンビニ幾つか回ったけど
ヤングガンガンは見つからなかったけどな!!

みんななんで読めるんだよ
何処のコンビニだよちくしょー

コンビニ
もとい大学の駅に着いたのが
7時半
そっからすぐ横のコンビニでジャンプを30分間黙読

ワンピースがもう訳わからんね
一瞬でも目を離したら
何がなんだか
になっちゃいます

今のトコロ
放置のシリュウと
毒食らったティーチ以下
黒ひげ海賊団
んで今回毒食らったイワンコフとイナズマ

これからどうするんでしょう

回復しないと
これ
今回捨て駒として出てきた
ってコトですもの
そんなコトは尾田ちゃんが許しません

BLEACHは大前田が相変わらずいい味出してます

そしてそして
先週の終わりの砕蜂

卍解して終わりやがって
楽しみにしてたら
時間軸が戻っての
知らない間に卍解してたってゆう
ボクのすんごい好きなパターンですよ

雀蜂(すずめばち)
の卍解ですので
どんなんかなぁ
って思ってたら
雀蜂雷公鞭(じゃくほうらいこうべん)

訓読み入りまぁす

ってか
形状鞭ですか

とても鞭には見えなかったんですけど

冒険王ビィトの
シールドにもなるビーム撃つやつに見えた

「矜持に反するからだ」
って
今回護廷十三隊
矜持持ち出しまくりですね

綾瀬川と云い
吉良と云い
隊長もですか!

確かに派手ですね

鞭だと思ったのにすんごい破壊力で何かしら撃ち出すし
でもあのまんま鞭だったら
ダブルオーのビームソード並みに強いですよね

ソードではなく
鞭ですから
しなりますよねぇ

つおいつおい
来週を楽しみにしてるから

リボーンは
えっらい敵が強いのを
こっちのメカでカバーしてますね

しかも敵がそれを当たり前のようにしてて

お前らどんだけ先読んでるんだよ・・・

武器と動物の融合は毎回驚かされますね
天野殿

アイシールドは来週最終回なんだって
アメリカとの決着は
結局引き分けだったんだよ

すっごいねぇ

銀魂が面白かった
ハガレンのネタがあってほんっと面白かった
「あれ
等価交換じゃ済まないよ?」
って

その後はヒピアノ練習してました
結構長い間・・・

バイエルの102番です
多分
この辺りになると
ボクの許容レベルのちょっと上くらいで
左と同時進行できますけど
やらずに片手完璧ずつでやった方がいいと思うので
右手やりまくりでした

1限がさぁ
みんな五月蝿いんだよ
朝も早よからピーチクパーチク
授業受けんとどっかで喋っとけっつんだ

今日も授業内容折り紙するときの留意点とかだったからみんな更に五月蝿かったし

どうしたらあーゆー子どもが生まれるんでしょうねあ、
育つんでしょうね

2限は
効率が悪い先生です
同じコトを3回は繰り返す先生です

でも効率良いコトをするんですよ
事務的に

多分・・
バランス取れてるのかなぁ・・・・

授業は早く終わったけど
終わった教室で暫く話してました

昼の時間は
としょかんで折り紙折ってて
少し紙すれる音がして申し訳ないな
と思いつつ
1限でくすねた黒の折り紙で
シャチ折ってました

折れなかったけどぉ

折れたのはボクの心です
(上手いコト云った!!!)

3限が
あんま記憶無い・・・
うとうとしてた

あー
影響出てるなぁ

4限は無いので
郵便局行って
昔のポストの形したはがきが今日から売ってるので
それ買いにいきました

その後先生の部屋に尋ねにいきました

自分がそうじゃない
って言い切れるわけじゃないけど
最近の若いもんは
ってかね
生徒の悪口って云っちゃあれですが

あ、
いや別に悪いとも思えませんけどぉ

そんな話を延々1時間
いいストレス発散になったよ

先生の時代はモノが豊富じゃなかったから
自動的に慎ましやかな生活になるんだよね

それが大好きなんだよねぇ

そんなコト云ってるボクだって
昔に比べれば
裕福な暮らししてるんだから
露骨にそんなコト云えないのが残念だけど

5限
教室間違えてた・・・

キンボール
って云うニュースポーツやりました

だから体育館だった

まぁ授業中は
かったるいメンバーなので
ほんっとかったるかったですからぁ

業後少し触らせて貰ったときが楽しかった
空気の重さで変に力入れて蹴ったりすると
筋悪くするよ
って云われてても
足出ちゃうよねぇ

家帰って足が痛いコトに気づくんだぁ
あはははは

という訳で弟からニュース
いやぁ
ほんっと弟便利だ
ポケモン関連の情報勝手に仕入れて取捨選択してボクに教えてくれるんだものぉ

あ、

ポケモンの新作の話

赤外線でポケモンを送れて
万歩計のように持ち歩いて
育てや風味になる機器が付いてくるらしいよ

すごいなぁ
それで(多分)同じ値段だろ?

いやいや
信じてるって


今日はね
東海市の大池公園で野点があったんだよ

高校の文化祭であったような室内ではなく
(公園だったから当然野外)
ちゃんと野点です

東海市ですよ

大池公園です

お父さんは蜜柑の消毒
(またこれがさぁ
みかんに病気やら虫やらが付くもんだから
これね
手作業(当然か?)でやるんだけど
かけてないトコロあると
病気やっちゃうからね)
なもんだから
ボクとお母さんが野点行くってなると
必然的に
弟が連れて行かれる訳だよ

そんで
なるべくなら午前中に行きたいなぁ
と思い
今日なんか5時に目ぇ覚めたんで
トースト焼いて
ピーナッツクリーム付けて食って
また布団の上戻ってゴロゴロ

お母さんの準備できたら呼んでくれるかと思ってたら
案の定起きて色々やってまた寝てやがる

くそ
スケジュールを予定してた訳ではなく
十分想定し得る状況だけど
それが少しむかつく

考えうるダメな状況になる
ってわかってるなら
それに対する対抗策が考えられなかったのか
ってね

まぁ多分無理なんだけどね
ある程度のトコロまで行くと
こっちの要因ではなく
相手の自主性に頼るしかなくなるから

んで
結局朝寝てたもんだから
洗濯するのに午後もかかって
出発2時前

どんだけだぁ!!

でもですね
文句を云う前に
文句を云う前に自分でやれ

自分でやれ

洗濯機の機能的にも
母の洗濯においての思惑的にも
効率的にも
母がやった方がいいので却下ですが

もし自分が家事をする立場に置かれて
今の精神状態で
果たして洗濯を午前中に終わらせるコトができたかと云うと
そんなもん愚問で
答えられる訳がない

という訳で
仮定の情報が不確かであるなら
決め付ける要因にはならず
こちらからの働きかけで
母を動かさなくてはならないのです

つまり
自分で洗濯やるつもりくらいで居ないといけないのです


んで
車壊れてたから
ディーラーんトコで車替えて
大池公園へ

図書館側ではなく
市役所側の
菖蒲園に近いトコロ

歩いて400mくらいかな
菖蒲目に入って
わぁー
きれいぃ
とか見てたけど
時計は見てませんけど
2時出発だったから
混み具合も考えて
先に野点行っておいた方がいい!!

母に野口を受け取って
二人分
600円になります
ってチケット受け取ったら
お釣り受け取り忘れた笑

ヒトが丁度多いときで
少し待ちました

お菓子でてきて

ホントなら
お菓子全部食べ切ってから
お茶が出てくるんだけど

高校のときもそうだったけど
一緒に食べたいやん

抹茶のい苦いのを
菓子で打ち消したいんじゃなくて

お菓子の甘さと
抹茶の苦さが中和するコトで
口の中にあたかも小宇宙ができるが如くなるのが良いのです

でも高校内じゃないし
食べ方どうこう聞けないし

だからもうハヤテの如く食べてたら
お茶早めに出てきてくれたよ!

マジ最近テレパシー使えるかもしれない

んで
お菓子食べかけで残してお茶に手を伸ばします

んまい
うんまいよ!!

ってかお菓子の紹介も忘れてた

和菓子詳しい訳じゃないから詳しい解説できないけど
こしあんに色(紫)が少し着いたのを
藤色の
よく和菓子にありがちな生地で包んで
その上から更にゼラチン質で包んであるんです

それは正に氷を思い浮かばされます
冷たい訳ではないですが
ひんやりします

いいですねぇ

ってか
ほんっっと抹茶も美味かったぞ

来てよかったぁ

車椅子のヒト居て
近くまで行く道ないかなぁ
って探してたみたいで
少し後でスロープ気づいて
報せに戻ったけど
居なかった
今日の後悔さ・・・・


んで
菖蒲見て回って(はぁ綺麗だねぇ)

買い物行きますよ

アピタが近いのでアピタです

・・・・
母が歯の痛みに耐えかねて
車内で休憩なそうなので
ボクは先に
あ、弟も居るよ?

一階か二階に居るって(こらぁああ!!)

ボクは先に
なんか安くモノ売ってないかなぁ(商品入れ替えとかでね)

そしたらそしたら
でこぼこフレンズのDVDが1000円で売ってるじゃ
あ~りませんかぁ!!
これは買いですね

全話収録
とか
全話とかいって
あんな短いもんの48話なんだから
たかが知れてますけど・・・

んで後マジックテープ3割引と
メジャー2mの3割引と
財布、500円ってやつ
もとの値段透けて見えたけど
2100円とか
えっらい下げ幅だなぁ

合計2005円でした
惜しい!!
非常に惜しい

嘘でもいいから2009円とかやって欲しかった!!!

その後は買い物付き合って(母復活)

普段来ないトコだから
お菓子とか惣菜とか違うモノが置いてあって楽しいですね

思わずいらんモンをかごに放り込んでしまいそう・・・

今日の夜ご飯は
ってか最近は
非常にそうめん、そばやら
麺類

つゆ

わさびとか生姜が食べたいのでその辺です

んで4時20分頃で
よっしゃぁ
ハガレン間に合う
とか思ってたら

弟が見つからないよ
コンチクショー

あ、
んで見つかったんだけど
半過ぎですよ

おばあちゃんチ行って精米前のお米貰いにも行かなきゃいけないのに

アピタの前からナリイキで産業道路なので
そっからおばあちゃんチ

分かれ道で車から降りて
おばあちゃんチまで走って

モチ弟のせいなので
弟も走らせて

そんでおばあちゃんチの縁側にあるお米
10キロかな
抱えて
靴脱ぐトコロに置いて
弟と端と端持ちます

んで丁度車来て
乗せて
50分

どうにか間に合ったぜ



そのヒトのいい面とかゴリ押ししたりすると
もう死亡フラグだぜ

ヒューーーーーーー
ズーーーーーー

お前は何度マンガ読んでも死ぬんだな

死なない
ってパターンは無いんだな
畜生

はぁああああ~

子どもが怖い本何度も読むのは
その
例えば恐ろしい行動を起こすヤツが
今度読むときはいいもんになってるかもしれない

と思うからだそうです

そういう意味ではかいけつゾロリなんていい絵本だと思います

子どもだけじゃなく
ボクも何回か読んでればヒューズ生き返ってくれるんじゃないかな
とか淡い期待を・・・

コナンが悪役なのが非常に面白いです
殺されたのはむかつくけど

来週はラッシュバレーです

毎回以前と違うテイストになってるようですけど
敢えてマンガ読んでおいて確認はしません
初見でいきます

終わってから
次見たい番組は
6時から同じ局で
世界遺産
ってやつですから
それまでに図書館行こう


んで弟連れて図書館に自転車で

弟も星の本借りたい
って云ってたし

ボクが借りたかったのは
船の図鑑
ガッコの造形実技で使いたくて

弟に児童書の方案内してもらって

専門書じゃなしに
図鑑だから
多分そっちだと思って

案の定で
すぐ見つけてもらいました

その後
CDの落語とかないのかなぁ
って探して
なかなか無くて

んで
結局カセットのなら在ったんですよね


図書館を出るとき56分
世界遺産まで後4分

帰ったら丁度タイトルクレジット出て
ギリギリセーフ

今日取り上げられてたのは
ピサの斜塔でした

毎回毎回よくもあぁ30分に面白くまとめますよねぇ

あ、
今日も緑茶を飲みましたとさ

サークルごとに1,2名参加
強制じゃないけど参加しなきゃいけないゴミゼロ運動に参加しました

面接かなんかんときに云えるしね

装備はジーパンにTシャツ
上はジャージ質なもの
今日は日差しを避けたいので
キャップです

いつもとテイストがぜんぜん違うカッコだったので
お陰で後ろ歩いてた知り合いが
ボクと判別できなかったそうです

なんか大学のジャージ着せられて(なんだこの色)・・・・
軍手は貸してもらえました

さっき来るときに一緒になったヒトと
そのヒト
あー
そのヒトって面倒いな

そのロリコンが自治会
ってのに入ってるんですけど
ボクら人間発達の人間じゃなくて
音楽学部、声楽コースの子
3人で回りました

結構ゴミ落ちてますね
燃えないゴミもあるし

流石都会ですね(笑)

駅までの道を
反対側のキャンパスのヒトたちも逆に攻めて
駅まで行ったら休憩で
ジュース買ってもらえました

リプトンの紅茶の
バニラなんとかかんとか
っていう不思議な味なのを

最初疑問に思いましたが
ハマりますね
この味

なにか苦いお菓子があるとよかったです

大学に戻る行程で
通りから一本入った道も
清掃です

ここまで来ると
みんな面倒臭くなってくるみたいで
最早軍手付けて歩いてるだけです(できれば笑いたい)

どうせやるならしっかりやれよ
って話だよぅおおお!!

大学戻って
ゴミ集めて
荷物取って
お母さんも知ってたから
知ってるヒト居るのかなぁ

ヨシヅヤ
ってなんともローカルなスーパーというか
複合施設があるんですけど
そこ行って
素敵なテントウムシの背中が開く時計を買いました

前から欲しかったんですけど
テントウムシまんまのカラーリングのやつ無くって
待ってよかったですよ

んで改装工事するのに
いろんなもんがめっちゃ安くなってるんですよ

例えばディアルガ、パルキアの5000円もするぬいぐるみが1000円になってたり

ボクは工具のトコロのナットとかボルトとかが5割引だったので
なんか工作しようと思って
5袋くらい買いました

それとチェーンを合わせても
300円ちょっと

すごいぞ・・

その後は
東岡崎行きの電車乗って金山まで行って
ゴーギャン見てきました

初です
初めて権力を行使したというか
うん

チケット買わずにさぁーっと入れて
気持ちよかったぁ・・・

市美にくらべたら小さかったですけど
うまくまとまっててよかった気がします

通路をもう少し広く取れたらなぁ


金山駅前って
色んな楽器持ってる方々いらっしゃるじゃないですか

その中に
ライブアートやってます
って紙貼ってるトコロがあって
炎天下の下
やっべ
コトバの重複だ!

ずーっと帽子も被らず絵描いてるんですよ
それも筆の迷いも感じられないし

すごいね
素晴らしいね

絵欲しいのあったけど
1枚1000円はボクの財布が・・・

手持ちの小銭箱に入れるだけにとどめました

あー
でもあの絵欲しかったなぁ

土日に居るんだってぇ
また行こう

その後は
中部国際空港行きの準急乗って
順調に行く筈だったのに
急行じゃなしに
準急だからって
普段止まらないような駅も止まって
丁度常滑行きの普通が止まってたから
習性で乗っちゃったじゃないか!!!!

だから通過電車待ちとかでえらいタイムロス

尾張横須賀で降りて
高校に行ってまいりました

なんというか
1年混じりでもね
やっぱ演奏できあがってきちゃうんだね

不思議だわぁ

ボクはといえば
廊下でずっとトランペット吹いてました(迷惑)

先輩に購読料払って
頃合を見計らって帰りました

今度は古見で降りて
おばあちゃんチ行って
今日食う米がないそうなので
取りにいきます

あー
だからさっさとおばあちゃんチ行って米持って精米しに行けよ
って云うのにぃ

おじいちゃんにも云われちゃったじゃん
ボクだって思ってるコトは同じなのに

今日母が来れない理由を
「妹の部活の関係の~」
って云ったら
「そんなトロいコトやっとらんと・・・・・・」
だそうです

この辺の理解のできなさは
ジェネレーションギャップで処理です
おじいちゃん83歳だからね

近所のヒトばたばた死んでって
保険も70辺りまでしてたからかけ直さなきゃいけないし
動くたびに痛うてかなわん
じき、どっか施設入らないかんな

ですからね
ですからね
ってなんだかなぁ
ですけど

そもそも親が子どものコト
なんでもですけど
に手を出すのは
自分の存在意義を
掌握
確認
認識
確立
する為に参加するようなモノなのよ
そんな最近の風潮を40歳も年の離れた方が理解できる訳がない

そう割り切っちゃえば
両者の話を聞くのは苦じゃありませんよ

粗方おじいちゃんの小言聞いたら
(おばあちゃん殆ど畑に居るから話す相手居ないもの
おじいちゃんもおばあちゃんも
どっかで倒れててもわかりゃしない)

おばあちゃんに
自分チの精米してあるお米の量大丈夫か確認するのに
小屋



の順番に見てたら
信号前の畑でおばあちゃんの軽トラ視認

Aボタンで話しかけたら
大丈夫
とのコトでした

ついでに竹切って
って頼まれました

筍の種類も
とうとう第3形態に突入で
変わったカタチをしています

あ、
前者と違ういでたちなのは当たり前か

小さいのはおばあちゃん切れるんですけど
大きいのだと切れないそうで
3本切りました

足場の悪いトコロでの作業のレベルがまた上がりました

帰ったら
カレー作らなきゃ
です

朝ホントはお母さんが作って出てく予定だったのに
昨日車の窓が閉まらなくなって(車を駐車できなくなって)
それだけだったらお父さんがバイク乗ってきゃ済む話なんですけど
バイクも不調
なのでお父さんがノアに乗ってかなきゃならん

そんでお母さんが代車にしてもらうのに(修理してもらうのに)ディーラーんトコ行くせいで
カレーができませんでした
もっと云うと
米もありませんから炊けてませんでした

はぁ
事前にどうにかできなかったのかいつも思いますが
果たして自分が同じシュチュエーションに置かれたときに
そういう行動ができたか
というと
答えはわからない
なのです

そんな可能性の低い成功を見越して文句なんて云えやしません

取り敢えず先に米磨いで
炊飯器スイッチ入れて
次カレー

材料置いてあるとか云ってたけど
えっらい散在してるなぁ・・

多分カレーで一番手間なのは
皮むきなんですよ

なのにまぁピーラーも探さずに包丁で皮剥いてたボクですけど

ジャガイモはとけて小さくなってもいいように
小さくなく切って
人参は火通りやすいように
小さくなくていいから薄く
タマネギはどうせ大方とけるので
余り量は気にせず

肉を最初焼くときに油少なかったかな
ぐらいが失敗で
後は上出来です

遊びでピーナッツクリームとか
ピザソースとか
粉末のゴマとか入れたよぉ笑

たくさん煮詰めたし
美味しかったよ
会心のできだよ

悔しいのが
お米を目分量で計ったせいで
水が少し大目になって
ボク好みの固めのご飯にならなかったコトでしたぁ


んでさ
まぁ父様がさぁ
明日の予定聞いてきたからさぁ
「野点行く」
っつったらさぁ

「明日蜜柑の消毒やるだけど(やるんだけど、音便がないんだね)
おばあちゃんも年だで(だから)身体エラい(タイヘン)だで
なるべくなら手伝って欲しい」

だってさ

え?
手伝ってあげれば?
って

はぁ!!!??
そのセリフ
そっくりそのままお返ししますよ
何普段は自分ぜんっぜん手伝わんくせに
草刈頼まれても
草枯らし頼まれても
書類書くの頼まれても
ぜんっぜんやらない方が
どの口使ってそんなセリフほざくんですかねぇ

不思議で不思議でたまりません

それにボクのおばあちゃん手伝う頻度知っててそんなコト云うんですかねぇ

ボク2週間に一回は手伝ってるっつの
力仕事

父上の考えが全く理解の外ですね
わかりません
キングオブジコチューですね

理解ができないもん
なんでそういう考えになるか

そんなヒトの下で暮らすんですよ

もうほんっと嫌になっちゃいますよね
家族みんなそうです

ただでさえ自分を是だと思ってるヒト嫌いなのに
その是がときと場合によって変わるだなんて
もう
ほんと嫌だ

長年培った経験でわかった
最善の策は


先ず喋らない
事務的な会話で済ます
口ごたえしない
自分の見解をなるべく挟まない

です

そして頭で理解したら
随分と行動が楽になるので
お父さんと一緒に暮らす意味を求めます

「家」と「食事」
そして「学費」を頂いている

それだけの関係です

ほんっとこの考え方は楽です

金出してもらってんだから我慢しろ
って自分に言い聞かせられますし

弟がね
まだ子どもだから少し微かな希望をお父さんに持ってるっぽいのを早くなんとかしたい
酷い仕打ちしか待ってないぞ
弟よ

あんな親じゃまともな子どもは育たんつーの

ほら
例えばボクみたいにっ!
 

やぁああああっと

復活したぜ

昨日の時点で回復してましたけど

体力がある程度戻ってるって気持ちいいもんですね

今日は2,3度寝した

だから尚気持ちいいのだ

昨日と同じく
弟がベブレードの大会(小規模)に出るのに着いていく名目で
ヨーカドー行って
夕食の材料買って
(あー
やっぱこのマグカップ欲しいなぁ)
弟置いて
おばあちゃんち行きました

牛乳あると思ってたのに
今切れてるとか・・・

新聞見て
生姜漬けてあるの貰いました(うまいんだこれが)

なんか手伝うコトある?
って聞いたら
遠くの蜜柑畑の
蜜柑の木にかかってる
林側の枝を切って欲しいとのコト

涼しいからね
やりやすいだろうね

一旦着替えに家戻るのに
自転車に・・・
めっちゃ晴れとるやないかあぁああああ!!

くっそ
忌々しい太陽め

さぁて
ボクの鋸力がためされるトキだ
切って切ってきりまくるぞ

木がね
林の木がね
陽の光を求めんと
日向にどんどんどんどん我先にと進出してきて
蜜柑の木にかかってきちゃうんですね

そんで
その木を切っちゃおう


太陽の光を少しでも多く頂こうとかいう木の根性が気に入りませんでした

みんな
控えめに行こうよ!

一番上の段が
林に面してるので
一番面積は狭いと思うんですが(畑と林の面してる面)
沢山ありますね

あーゆー状態のコトを
「鬱蒼」
って云うんだよ

ピッタリだよ



あっついのにかなりがんばりました

蚊がもう飛び始めてるのによく頑張りました
休憩してるときに
1cm四方内に蚊が二匹とまってるときは
もうなんか嫌になりました

5時までに帰りたかったので
全部終われなかった

鬱蒼は切り終わったんですけど
床屋行ったのが
耳の周り切って貰うコトによってバレるように切ったんだけど
燃やしていいトコまで全部運べなかった

今度やるから
また

さぁて
タマネギとジャガイモ持ち帰って
ハガレン観賞

井上喜久子さんはもうなんていうハマリ
って云う・・・

エンヴィーも
昔の方が好きだけども
こっちもありだよって云う恐ろしい状態で

いや
そんなんじゃなくて

今回のヒューズ
面白かった

バトルシーンもさぁ
動きがなんかすばらしいな

こっからもう止まらない
ってくらい物語が動くんですよね

ロス少尉が殺される辺りから

キンブリーまで出てきよって

声が吉野さんなんですね
忙しいんですね

いいじゃないですか

と云う訳で
今日も掃除しなかった

あー・・・
 

さて
昨日散々疲れたけど
月曜日が来てしまいます

ちょっとタンマ
とかあればいいのにね(笑

一本早く乗れなかったので
今日のトコロはジャンプお預けです

そう
問題は後ろの席からネタバレされないかどうか・・・

固唾を呑みます

よかったぁ
今日あいつら大分後ろの方だよ

今日はね
1時間目
子どもの目から見た地図
っていうか
絵の描き方
ってんで
先ず
ボク等が絵を描きました

徳重駅から
付属の幼稚園までのです

いつものお腹いっぱいの楽しいメンバーでやりました
縮尺滅茶苦茶だったけれども

多分
一番できがよかった

2時間目は
いいやもう
なんであれだけ説明するのにこんなに時間かけるかなぁ
って感じだから

あーゆーのを時間の浪費だと云うんだよ

昼は
ずっとピアノやってた
何真面目してるんだか

3時間目は
相変わらずつまらん
この英語

はぁ
ほんっとつらいDEATH

もっと本場のイントネーション云々吸収できるかと思ったら

あ、
でも今日
「ⅴ」の発音「B」の発音
「L」の発音「R」の発音を
わかりやすく教えてもらった

「B」の発音はバビブベボ
「V」の発音は唇振動させる感じで

「L」の発音はラララ~って歌う感じで
「R」の発音は犬が吠えるよう

これ多分一生覚えてるよ

んで4時間目の時間は空いてるので
図書館に本返しがてら
読書ってか散策?

月刊エレクトーンの別冊が
アニソン特集やってるのには
普通に驚いただけなんですけど
好きな曲がつまり過ぎてるのに度肝を抜かれた・・・・

すっごいなぁ
去年おととし今年くらいまで網羅か?

図書館戦争の
「あたしの街あたしの街」
ソウルイーターで
「STRENGTH」
スカイクロラ(映画)の
あ、
曲名忘れた

マクロスも
星間飛行
ダイヤモンドクレバスがあったので
ほしいなぁ
って思ったけれども
今金無かったよねぇ
ボク

諦めてコピーに変更(借りられるなんてこの大学便利だなぁ)

え?
次の月のが出るまで借りられない?

しかも別冊なんて滅多に出るもんじゃないじゃん
Doしてくれるんだよ

いつまで待ちゃいい

聞いてみたら
この図書館に入ってる期間が
1ヶ月経てば
貸してもらえるそうです

良かった
待っててね

この図書館雑誌とか何ヶ月か前の譲ってくれたりしないのかなぁ
まぁ今日は結構いろいろ聞いたので
今日は聞かないけど

そうそう
保育園のときの記憶頼りに探してた絵本
見つかったよ

ロボットカーミー
かと思ってたけど
ロボットカミィだった

この違いかぁ
今まで見つからなかったのは・・・

ってか
図書館最高ですね

市立の図書館みたいに
多すぎないのがいい
ボクたち向きばっかなのがいい

たくさん面白い本あるからさ
読み聞かせてベスト101
動物のポケット辞典
歌舞伎の衣装図鑑借りました

脈絡無ぇ

さて
図書館でいい暇つぶしできました

5時間目
まぁなんて五月蝿い授業なのでしょうか
びっくりだわ

でもまぁ一番前の席座ってたし
マイク使ってたからいいや

にしても
よく授業中までも時間使ってまで話すコトあるね
尊敬しちゃうよ
まったく(いやみ)


あ、
忘れてたけど
今日英語の時間隣の席座った方が喫煙者で
すっごい臭かった
死ぬかと思った

「死んでくださいよ」
って云ってみたりした

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A1%8E%E9%96%A2%E7%AF%80%E7%97%87
 

弟にたたき起こされた

どうせ8時半にお婆ちゃんの手伝いに出てかないといけなかったけど

たたき起こされた

ポケモンの新作の情報が
って

折角報せてくれたんだから
見ない訳にはいきませんよね

見たら
杉森さんの
金銀の最初のポケモンの絵出てただけでした

はっ
拍子抜けめ

少し待ったら
グラフィック初公開

あー
綺麗なだぁ
って思ってたら
・・・・
ん?

ゴールド(ポケスペ)の後ろに・・
チコリータ?

すげぇなピカチュウバージョンを彷彿させるのか
ポケモンが後ろ付いて歩くとか
ドラクエかっ!!

ってか
進化したらどうすんだよ

最初のポケモンくらいなら
ふれあいひろば
みたく後ろ付いて歩けるか

でもそうなると
3×4匹しか連れてあるけませんね

もしかして
全ポケの縮小ドットが完成してるとか・・・・

いやいやいや
そんな恐ろしい
恐ろしい!!

ってか
たった一瞬の映像で何処まで想像するんだボク


そんで
先ず最初に
剪定した枝を
えさ屋さんの前の蜜柑畑から運びだいて

燃やそうぜぃ!

今日は
この前切った竹が多目

燃えるかなぁ
自信なかったんだよね
今日は

蜜柑の木は良く燃えるんだけど
竹は燃やし難いし
木も日が点き難い(水分があるから)

案の定
途中で消えてまって
お婆ちゃんにやって貰った

すげぇ
点いたよ
メラメラメラ

木ぃ運ぶのは後ボクだったですけど

流石お婆ちゃん

今日暑かったじゃないですか
くらっくらしました

炎天下の中火ぃ扱うのって
タイヘンですね

水分ちゃんと取ってね

11時半にはあらかた燃やし尽くしたかな

んで
炭が出るじゃないですか

先日
木炭買ったどうの
って話を聞いて

買うようなもの作れたらいいな
と思って
いい塩梅の木とか竹とか灰の中につっこんで

まぁそんな上手くいいのが作れるわけじゃないけど
なんとなくやってみて
こんなもんかな
ってのを隅に置いておきました

帰りに寄るからね

お昼ごはんは
自転車そこに置いて

メニューは
すがきやのカップヌードルがあったからそれと
昨日のカツ、しょうが焼きの残り

後はまぁ
漬物系は常備なので

腹いっぱいっす
2時過ぎまで
ボクもお婆ちゃんも新聞見てた
新聞楽しいですね

さぁて
昼から
そう
この一日で最もあっつい時間は
めっさふっとい木をせかせか切ります

最初に切るトコロに着いてびっくり
先週切ったばっかな筈なのに
筍伸び放題だよ

こんな長くなるもんなんだねぇ

今回も
欲しいヒトが居たので
地面からちょこっと出てるやつだけ退けておいて
後はボキボキボキボキ折っていきます

筍折るのと掘るのは
そんな時間かからなんだけど

問題は
独活の大木と呼ぶに相応しいこの木

この前もめっちゃ刃ぁ入れたんですけど
倒れやしない

お婆ちゃんの指示で
急な斜面から
その木に梯子かけて
先ず上の方の枝落とせ


その木の上の方の股になってるトコロにロープかけて
竹に結んで
梯子もそれ固定して

ぎーこぎーこ

切ってみると
切っているものの大きさにびっくりですよね

枝は切れましたけど
問題は元の太いの

どうすんのこれ

まぁ切るんだけど
全然倒れないよ

切れ目を広げて
漸くグラついてきた

後はもう切るの面倒なんで
ロープ持ってぐらぐらさせて
ボキッ

丁度隣の竹にひっかかりました
ラッキーです

その木は大きすぎなので
枯れて軽くなるの待ちます

休憩して
さっきの枝小さくして
軽トラに乗せて
今朝の火葬場へ運びます

降ろしたら
筍の皮を剥きました

大分コツ掴んだよ

爪がなんかイナバウワーしそうだったけど

その後筍の皮を今朝の灰の上へ
まだ温度持ってるんですよ

凄いですねぇ

んで
こんだけの灰の中残ってる木があったら
木炭として活用できるなぁ
って思って
灰の中引っ掻き回して
沢山取りました
木炭だか竹炭だか

そしたら
自分の靴燃えてるの

笑っちゃうよ

そんで
5時に間に合うように帰りましたとさ

今日はリセンブールに帰る話でしたよ
ウィンリィは一生懸命でいい子ですねぇ

さて
飯でも食うか
昨日お婆ちゃんチで食べてきちゃったから
ボクの分の蕎麦と
秋刀魚の竜田揚げ残ってるんだよ

って食べたらお父さん帰ってきて
母の日だからどっか行くとか

母上と父上が一緒に居るトコロに居たくないんだよな

でもまぁ行かないとまたなんか云われそうなので行ったけど

蕎麦食ってたから腹膨れてて
オプションのフライドポテト数本食べればいいかな
って思ってました(父上文句あるまい)

まぁ父上の文句言いたげな様子といったら

でも来ないよりはマシだろう
とか頭の中で思ってるんですよ

ほんっと
笑っちゃう
滑稽だったらありゃしない

どこのサーカスの道化でしょうね

いつも心の中で笑ってます

子どもが気ぃ使わないといけないなんて皮肉な話ですね

ある意味反抗期迎える子どもが居る家庭は幸せだと思うんだけど
ボク反抗期起こす余裕もなかったもの
父上のどうにもならなさっぷりは

あれで子どもに注意してるつもりかよって
仮にも職業で教育者やってたヒトが聞いてあきれるは

絶対お父さんの職場が思ってるような家庭じゃないからな
ウチ

はっ
相変わらず外見がよろしくて結構結構

いつもぞんざいな扱いな癖に
母の日だから食べにいこう
なんて
妻に孝行してるつもりですか?

はっ
笑っちゃうよね

一年のウチで一日だけ孝行してりゃいいってか?

やっべ
笑いが止まらねぇ

片腹痛いは

孝行したいんだったら
普段の素行から直してください

いい機会だから父上への愚痴の一部

二つの選択肢があって
そのどっちをやったにしても
難癖付けて
文句言うのは止めて下さい

母妹ボクは
かわし方わかってるからいいけど
近くに居る弟にあたらないで下さい

矛盾した叱責はやめてください

理論者ぶるのは止めて下さい
全部覆せるよ?
それ
理論の立て方が下手くそなんだよ
足もと掬ってやりましょうか?

教育するなら
子どもをへこませるような言葉は避けて下さい

自分のミスを棚に上げるのは止めて下さい

自分の都合のいいようにしか物事を進められないのを直してください

なんでもかんでもヒトに頼まないでください

自分はやらない癖に
やらないコトに対して口を出さないでください

みんな黙ってるだけ(面倒なだけで)
あんた矛盾だらけなんだよ?

はっ
いつも片腹痛いわ

上の愚痴は
日常茶飯事を抽象化しただけだけど
具体例聞くとすごいよ

すごい面白いよ

そんな人間居るんだなぁ
って思えてくる

居るんだよねぇ
そんな駄立体

自分がどれだけ回り振り回してるかわかってるんだろうかね


あんま関わらないボクですらこんなに不満があるのに
いちいち一いちいちいちいちいちいちいちいちいちいち
いちいちいちいちいちいちいちいちいち
いちいちいちいち
お父さんの気分次第でなんか云われる母上と
部屋割り上側に居ちゃう弟なんて
想像を絶するでしょうね

父上が後悔するのはいつなのかなぁ

楽しみだなぁ

後悔せずに死んだら
それはそれで笑い話だな

みんなに居なくなって欲しいとか思われてるってね
面白いもんだ

居なくなった方が幸せかもね

離婚するのはボクは構わないんで
(今の母上見てる方が辛いんで
ふ、いつも住宅情報誌見てるもの笑)
弟いい具合まで育ったらやっちゃって下さい

 

今日はガッコだったのですにゃ

えも昼からだから許してやろう
あ、
許すとかの前に
そんなお冠じゃないし

土曜日じゃないとできないコトだってあるさ

来て実感

朝は
・・
昨日のダルさ引きずって
二度寝でした

一回いつも通り6時半頃起きて
次起きたの10時過ぎでした

んで
結構ギリギリ目な

最初乗ろうと思ってた
11時22分の電車乗れないのわかったから
あ、
乗れなかったのは
ネウロ読んでたから

古見まで電車乗ってった
そしたら38分があるって

1時から受付なので
30分前に着きたいなぁ
とか願ってたので
間に合わないかもしれない
と思い
少々焦(しょうしょうしょう)

でも30分前に着きました
なんやかんやで流石ボク

さっさと受け付け済まして
ヒトビトがようけ来るか来ないかのウチに
ホールに入って(始めて入るぜ)

涼んでました
暗いから
なんか涼度が上がった感じ

今日は
講演会なんだよね

「オール1のおちこぼれ
教師になる」
のヒト


地球もとい
日本って狭いね

そんなヒトになれちゃうんだよ

感想の宿題は木曜日まで

いいコト沢山聞けたよぉ
ホームレス中学生のようだったよ
(読んでないけど)


ここで語るまでもないのかなぁ
本のコトを口頭で面白く聞いただけな感じだから

忙しい方でね
ボクたちのトコロでやった後も
どっか行って公演するみたいで

さて
暑いですね
カーディガンも今日ばかりは鞄の中です

駅着いて
あー
36分の東岡崎行きの普通乗り逃したなぁ
って思ったら
次来たのも東岡崎行き普通だった

びっくりだぜ

そんでそのまま神宮前行って
鬼饅頭買って
準急乗り換えて

大江に差し掛かりました

なんと
大江に常滑行き普通が停車中

凄いな
休日結構なミラクルがある

でもボク準急でいいんです
だって古見に自転車あるもの

んで古見着きました
ちゃんと降りやすいように
3両目に乗ってね

駐輪場に・・・
あぁ
あったボクのじて・・・・

うぉお

猫がおる
子猫がいる

なんだこの凶悪的な可愛さ

写真撮ろうとしたら

そりゃ逃げますよねぇ

あれ?

コイツなんだ
逃げやしねぇ

うわ
うわ
うーわ

なんでウチ飼ってる動物犬なんだろ

丁度さぁ
子猫と普通の大きさの猫の真ん中で
デジモンで云うと成熟期って云うの?

擦り寄ってきちゃったりなんかして
逃げるどころか寄ってらっしゃいみてらっしゃい

はぁ
可愛い

野生のノラなんだから汚いんだから寄り付かれたらいかんのだけど
あー
ズボン洗えばいいよ!

はぁ
この猫地獄が凄かった
中々抜けれなかった

まだ4時代だね

お婆ちゃんチ行こうか
新聞見るの全然だから
せめて今週分だけでも・・・

行ったら案の定お婆ちゃん居なくて
お爺ちゃん居たけど
ほぼ不法侵入

勝手に牛乳飲んでね

日が長いからお婆ちゃん帰ってくるの遅かった

でもボクがお婆ちゃんチから帰るのも遅かった

7時半くらいにご飯食べるか聞かれて食べたよ

美味しいんだよ
相も変わらず

人参大根の漬物と
沢庵と
フキの漬物と
スナックエンドウと
生姜の漬けたのと
市販のカツと
お婆ちゃん印のしょうが焼き(タマネギ付き)

美味い
ほんっと美味い
幸せだよ

ボクの望む野菜王国だよ

あー
幸せ
野菜って美味しい!

ふぅ
新聞は大分終わった

帰るとき
田んぼが大合唱だった

まぁあんなものBGMにしかならないんだけどね
うざく感じないだけいいのです

真夏は蝉も凄いけど

なんかもう
蝉をうざい
って思ったら負けかなぁ
って
←←   前のページ  HOME  次のページ   →→
忍者ブログ*[PR]