03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お父さんが7時に起きるのを確認して
ジャンプ系のマンガ
ワンピース、ブリーチの新巻あるかなぁ
と
らしんばんとブックオフに開店すぐ目に行こうかと思ったけど
母さんでかけるのに送ってって
って云われたから
まぁ止めた
今の資金不足解決のためにトランパス買ってもらったし
(+1400円)
あとなんか弟から返してもらってなかったら端数10円ももらった
(+10円)
あー
ちなみにな
今日おばあちゃんのお手伝いが無いのは
おばあちゃんがお父さんとミカンの木の消毒
しっかりかけないと商品なもんで
ボクは今日お役ゴメン
なんか久々に休み
みたいな
だからひさびさにいいともの増刊号見てましたね
まぁいつものコトだけど
母が予定通りに家を出れたコトがない
いい加減学習してほしいものだが
ウチの親どもは
もう学習する脳が無いんだよな
能力的にもうしょうがないんだな
発達しないんだよな
付き合ってあげるしかないもの
どうしようもないな
んで
結局時間ずらさんと
太田川までお母さんつっぱしって
帰りボクが車持って帰って
産業道路使って帰りました
70キロ制限だけど
前の車60キロくらいで
とても楽ちんでした
帰ったら弟寝てて
2時頃まで寝てた
昼寝長っ
いやぁ
夜寝れないとはいえ
無理に起こしゃせんが
んでびっくりした
今日合同練習とかで
もう妹が帰ってきた
その後今日は車があるので
車使ってお宝創庫
弟とね
上手く駐車できたよ
初めはもう諦めて
頭つっこんで
バックで出るつもりだったのに
頭からつっこむの失敗して
仕方なくバックで
成功
もう自分に惚れぼれしちゃう
キャハッ
ここ古着屋さんもあるから
いつものようにカラージーパン無いかなぁ
と物色
そんで図書館戦争のDVD無いか探して
弟のカードの方で
最近出たばっかの強化パック
ロストリンク買うの見てて
弟のレジ中に
JTBの旅行券探してね
5000円分が4950円であったから
次名古屋の方で探そうかな
んでその後は
昨日のウチにおばあちゃんからお金預かってるし
お母さんからもお金貰ってるから買い物
そんでまぁ買い物終えておばあちゃんチ行ったら丁度4時半くらい
ちょうどいいくらいに着いたもんだ
5時からハガレンん
飲み物とお菓子を片手に
(片手にもてない)
今日は血しぶきすごかったすね
後不思議な感覚
大体の原作あるアニメは
原作を穴が空くほど見てからアニメを見るので
アニメを見るとき
「あー」
みたいな感想になるんですけど
今回あんま見る暇がなかったどころか
25巻どころか
通り越してますからね
たまたっまソウルイーターのDSポーチほしくて
ガンガン買って
国土錬成陣発動で
みんな死んで
「中心はそこか」
とかやってたのは見たけど
来週から全くわかりません
どうなるんだろ
カッコがエドっぽくなって・・・・
CM中にハガレンのベスト出るってやってて
すごいじゃないか
だってDVDが入ってるよ?
OPアニメーションがノンテロップで見れるじゃないか!!
弟が買おうかなぁ
って云ってたけど
是非とも買ってくれ
ってか弟がすごい剣幕で
「ハガレンの107話(最終話の一個前)教えてあげようかぁ
って云ってくる
修学旅行行ったから
もうかわせるかと思ってたのにまだ云うか
いいから
ボクは
1,ガンガンを購読していて
勿論アニメも見ている
だからガンガン穴空けて読んでから
アニメが見れる
2,ガンガンは購読していないが
単行本を買っているので
まぁまぁ筋は読めるが
直前で見れなくなるので
ハラハラドキドキである
3,ガンガンはおろか
単行本も買っていないが
アニメを見ている
おそらく多くの国民は2番なんだよね
だからボクもまぁその多くの国民の中に居ようかなぁ
と
思ったわけだ
今日の笑点
最初の演芸のコーナー
先週も云った通り
河童に関する旅行が
木久扇さんに与えられたみたいで
「座布団と幸せを運びます」
山田クンと一緒に
なんと
なんと
ってか
歌丸さんも面白いコト考えるな
カッパドキアの旅行でしたよ
なんだそりやぁあああああ!!!!!
向こうの市長さん困ってたぞ
ってか
小遊座さん
体温計と紙コップ・・・・・
第3問だったかな
「みなさん踊りを踊ってください
そしたらわたしが『よっやってるね』
と囃したてますので
さらにつづけて下さい」
って
最初に円楽さんが手あげて
最初の踊り踊ったの
んで歌丸さんはやし立てなきゃですよね
忘れてるんですよ
「あまりにもバカバカしいからわすれちゃった」
って
もうお茶目なんだから
お詫びに一枚あげてくれ
よかったなぁ
んで弟が早くご飯食べたいみたいだったから
おばあちゃん帰ってきてるし
「食べよー」って
水菜とハムのサラダはもう当たり前
みたいな
そんでホウレンソウ
もうかれこれ一週間になる焼き鮭
メンチカツ
でしたボクは
弟はというと
前回連れてきたときもそうだったけど
何かとサンドイッチ買うんだよね
なんでだろ
滅多に食べられないものを
かな?
ご飯もしっかり食べてるけど
ご飯は7時くらいには食べ終わってたかな
そんでテレビ見て
おじいちゃんのお風呂ちゃんと入れたのを見届けてから帰宅
なんかもう車慣れに慣れちゃってるね
そろそろ事故るんじゃないか?
駐車もすんごい普通にできるようになってるし
しかも垂直に
お母さんこいう風にすると出しにくいそうだけど
なんかボク直角にしちゃう
んで
お父さんは昨日今日の休まってないみたいだから
もう寝てたね
散歩いって
風呂入って
パソコンやりながら寝・・・・
って母さん
迎えもうちょい早くしないか
せっかく今気持いいウトウト状態だったのに
駅まで車で迎えにいってあげて
寝ました
あ、
寝てねぇ
寝ようとしたけど
眠気が睡眠に向かってくれなくて
しょうがないからマンガの整理
段ボールに詰まってるマンガを
目が届くよに並べたいな
と
無理そう!
だけど取り敢えずやれるだけやってみる
誰がこんなコトを
ニ階に上がったボクを驚愕させたのは(受け身)
無残な姿になった枕であったのだ
ボクのいい固さのソバガラの枕が
破れてる!!!!!
なんてこったった
はぁ
今夜からのボクの安眠はいずこ
今日は6時48分のに乗って思った
最近いろんな時間帯のに乗ってるから
乗換えが曖昧になってきた
ガッコに着いて
トイレ行ったら
パソコンで昨日のchangeのひたすら聞きながら
もう少しスムーズにマンガの収集ができるように
出版社や雑誌のページを探してコピペしてた
1時間目は体育なのです
結構動いた
疲れた
逆よつんばで状態は伝わるか?
これやっただけでもう全身疲労感
あ゛ー
疲れた
2限はノラリクラリ先生
同じ内容は2度も3度も言わなくて結構です
昼休みはまた英語教えて
今日もとんちんかんなすっとんきょーでした
runnerがbe動詞だって?
3時間目は不覚にも深く眠ってしまった!
3分の2くらい
いつもなら途中で目覚めるのに
今日は途中から最後まで寝ちゃって
授業終わってから後ろの友達に声かけられて起きた
初めての体験だよ
初めて授業寝て終わったぁあああああああああ
今日の4限の後
どっか寄って帰ろうかだけど
金節約だがや
そんで帰って
今日はちゃんと長浦で降りた!!
風呂洗ってご飯食べて
散歩行ってイナズマイレブン
しょっぱなから新必殺技
真空魔
ザ・マウンテン
そんで敵サマも
「カオス・ブレイク!!!!」
奇麗な色だったな
それがもう何発も
ネタギレか!
タイガーストームも連発も連発で
やっと決まってアジア予選優勝
大爆発張り手最高だな
結局爆発してな
ウケ狙いだな
もう笑いしかおきねぇ
来週は世界戦のセレモニーみたいなの
街中で必殺技発動なんて面白い事態
明日から弟修学旅行だって
後6月になってからこんなコト云うのもなんなんですが
5月病
5月の最後の方になんか急に5月病って聞くようになって
都合良すぎだろ
ヒーハー
ご都合主義か
日和見主義かっっ
みんな
都合いいな
ボクは沢山マンガ買った月だったからそんなコトないんだけどね
ということで
ボクは5月病かからなかったです
そんで
少年サンデーの作家さんのバックステージ
畑健次郎先生のトコロに
5月病について書いてありましたので
良かったら見といてください
ホワイト&ブラックのパッケージ
もとい伝説のポケモンのデザインが決まりました
日曜日のポケサンから情報公開なようで
リンクから飛んでくださりゃ結構ですが
これね
なんでも詰め込んでありか!
尻尾もあるし
ツバサもあるし
ツメもあるし
どんだけ強いんだよ
ドラゴンタイプはあるとして
どのようにひねりがあるのでしょうね
そんで
もうルビサファの辺の
レジロックとかレジ類からそうだったけど
ポケモンっぽくない
そんで
今度の伝説のポケモンに至っては
デジモンじゃないですk
因みに弟から聞いたんだけども
今度まら新しいデジモンやるみたいだね
白いのがレシラム
黒いのがラクロム
って名前です
ブリーチ終わってからおばあちゃんチ行ってきたよ
ブリーチは相変わらずダラダラアニメやってたよ
原作のコマ割が大きいからしょうがないよね
今日はハリベルと日番谷が少し戦っただけで
あんまり
opは最初から見れましたよ
カッコえええ~
歌が先ずいい
最近とんとアニソンに耐性がついちゃって
並大抵なもんじゃ反応せんのですよ
歌は静かなのに
動きが緩急つきすぎで凄いですよ
ずらし技というか
歌詞やリズムの許容範囲内最大限使って
小さく一歩から大股一歩まで
アップ使ったと思ったら遠のいて
連続するカッコいいカットでキメキメで
何回見たら飽きるだろうか
あ
おばあちゃんチ行ってきたよ
ソバ食べたかったから
ブリーチ終わったらすぐ行ったんすよ
帰ってきて散歩と風呂洗いは済ましておいて
7時半くらいだったかなご飯
それまではマンガ読んでゴロゴロして
って
お父さんきちゃったし
土間の方にはいなかったから何やってるかしらないけど
何やてったんだろあんなトコロで
おばあちゃんたち圧迫にしかならんだろ
可愛そうに
大きな声出して聞きとってもらおうとしてるけど
声にストレスがかかり過ぎて振動がムダに多い
そんなんじゃ耳に届く前に拡散して聞きとれんぞ
それにそんな声じゃ聞きとろうと努力する気もなくしちゃうよ
ボクの安息の場所に父さんきちゃったよ
あーぁ
気が休まらないじゃないか
今日のご飯は
ボクが来たのでソバをうでてくれて
ソバ
にくじゃが(昨日から作ってあったのかな)
鮭(土曜日に焼いたの)
ソラマメ
ほうれん草のおひたし
ニンジンと大根のつけたの(いつもあるよ)
水菜のサラダ(最近のお気に入り)
豪華だなぁ
家よりよつぽど豪華だ
しかもおいしいし
ボクの好きな菜食中心だし
最後は生姜擦ったおろし金を洗うついでに
急須でやって
飲みました
おいしっ
9時からの絶対零度が見れるように
8時半くらいにおばあちゃんち出て
弟と一緒に風呂入って
鑑賞
今日は先週の予告にあった
局長と室長の過去
6年越しに容疑者が自首してきて
そいつから仲間の情報聞き出して
の話でした
話はその場で余り進展しない感じで
はい
面白かった
殺された女子高生の日記の写真の場所突き止めて
その場所行って
「このヒト見覚えありませんか」
って
そのヒトが持ってる紙に
自首してきた容疑者の仲間のクセが
ボールペンで点々やってるんですよ
んで上戸さん追跡するんですけど
あ、
ダメ
そこの曲がり角曲がっちゃ
あーーーぁ
だから云ったじゃないか
捕まっちゃって
これ6年前の女子高生殺した同じ手口
倉庫に閉じ込めて殺されるね
27時間かけて酸素抜く装置
陰湿~~~
そんでバチスタ
モルヒネ
もとい麻薬系の薬の過剰投与は呼吸器系に異常をきたすそうで
時間2.5mgの筈が
25gになってるんですよ
すげぇっ
誰がやった
死亡時画像病理診断
前回のバチスタのときもあったけど
身体に傷入れるよりよっぽど正確らしいよ
今回もそれやるみたい
御遺族を説得
グッチーがんば!!
5時半くらいに準備に活動開始して
あれ?
6時10分だと思ってたのが7時10分だった
弟起きてたんだから当然か
とういうわけで
今日は7時40分の電車っす
あー
でもストロー持ってくんの忘れた
今日は3限までっす
取り立てて何って無いけど
3限は工作でした
牛乳パックにストローはっつけて
竹串通して段ボールのタイヤつけて車っす
最初1時間で製作
そんでもって残りで自分の作ったもん発表です
授業は40分までですが
みんな押しまくって
30分頃終わった
よっしゃ
50分の電車乗れる
ウーバーのライブ行く子と一緒に電車向かいます
タクヤくんと通じ合いに行くそうです
霜月
装備品:メガネ
カノンさんに手渡された
今日は早いから古本屋さんめぐりするつもりだけれども
ボクはメガネが無くても
雰囲気で本が探せるので大丈夫です
先ず最初にモゾの古本屋さん
今日の所持金は
1000円超えるくらいです
少なっ
いよ
しょうがないよ
最近マンガ買いまくりなんだから
で
なんで今日に限ってほしいマンガがあるんだよ
コナンの68巻
青の退魔師3巻
これは表紙買い
サンデー系で連載の
イボンヌと遊ぼうってやつ
そんで
マガジン系の
おおかみ隠し 滅紫の章
っす
名古屋駅で降りてらしんばん
絶望先生の21巻あったけど
今は止めておこう
他には目ぼしいもの無くって
神宮前のブックオフは
今日もう金ねぇから行くの止めた
帰りの電車の中で少し読んで
うん
コナン三水吉衛門の話読めてよかった
後おおかみかくし
イマイチだった
やっぱマガジンはボクに合わないんだね
絶望先生はね
もとはサンデーの作家だからいいんだよ
んでね
魔の時間帯があって
少し早い時間帯に帰るとね
うん
太田川から少し早目に常滑行き普通くるんですよ
そんでね
太田川で止まってるウチからそこ座ってるとね
長浦寝すごすんだわ
今日起きたのは長浦出てすぐだった
日長で向こう側渡って
うん
家着いたよかった
今日は月曜日ではないか
昨日寝るとき明日の準備してからにしようかしまいか迷って
結局寝た
ってか
今日教科書ひとつ入れれば問題ないんだけどな
んで
7時10分の電車で
昨日久々に畑仕事したのがきてるかなこれ
少し体制きついと
身体が悲鳴を・・・
1,2と授業受けて
マンガが今日たくさんかえってきた
その分渡したから大丈夫さ
(何が)
今日はジャンプ読めませんでしたね
残念だ
とり急いで今読みたいのないし
まぁいいか
3限はやっぱ寝ちゃうな
わかるもん
寝ちゃう
先入観無くても寝る
4限は先週と同じ作業つづけて
いい絵が描けた(?)ぜ
んで帰ったんだよ
そんで
最近帰りの電車で気持ち悪くなるんだけど
酸素薄いのかな
んで
んで
んで!!!
明日の工作の準備して
ご飯食べて
散歩行って
風呂入ったら
お母様月9見るからって迎え一人ぃいいい
しかもこんなときに限って
古見の駅まで迎えに行かなきゃだし
あー
怖い
今日に限ってなんでこんなに台数止まってるんだよ
一番手前の隙間
ざさぁ
って入って
隣の車との車間気にする余り
右のフェンス側にギリッギリで
手伸ばしたら触れた
サイドミラーに至っては
もう少しでぶつかるし
あー
や
しょうがない
これは運転下手とかじゃなくて
場所と車の大きさの問題だ
妹乗って
良かった
他の車はみな去ってくれた
ヘタにハンドル動かすと
フェンスにぶつかるので
そのまますーっとバックして
フェンス抜けたトコロで左に切って
螺旋階段にぶつかる前で一旦止まって
道路側に切り返して
そのまま出れるかなぁ
って思ったけど
無理だった
だからもっかい左に切ってバック
そんで右に切って出発
助かった
そんで家の前に駐車
すっげぇうまくいった!!!!!
一旦5時50分に起きて
ゴロゴロして7時42分頃起き上がりました
弟が陸上競技大会に出ていくときでしたよ
ボクはというと
テーブルの上にあったパンを頂いて
着替えて
昨日切った枝を燃やしに
その後で電車乗ってメイト行くつもりでね
準備してね
火ぃつける新聞も
つけるマッチも昨日のウチにもらってきてあって
いつでもできるように
だったんすけど
切ったばっかで水分沢山含んでるので
焚きつかんで
止めました
だので少し時間繰り上げて
9時半過ぎの朝倉発の電車乗って
メイト・・・
いやらしんばんの開店時間も含めたら
先神宮前行って時間潰した方がいいな
9時58分にブックオフ着いた
店の敷地内入ったくらいで
装備品
メガネを選択
メガネケースから出して
出して
出ない・・・・・
忘れたーーーーー!!
布団の横だあああああ
うん
入って
え
えー
そんな本の整理とかされたら
本探しにくいじゃないですか
開店後すぐ来る客へのいじめですか?
中には結構ズカズカ読んでるヒト居たけど
先ず少女マンガのコーナー行って
キスよりも早く
この前4巻まで一遍に買ったんすよ
5巻あったんで5巻確保
そんで
もう1つ
Are you Alice?ってマンガ
面白そうだから買ってみた
今年買ったばっかだよ
はい
ここで頭を使います
先週ブックオフリニューアルオープンして
50円割引券もらえてましたよね
そんで先ず200円のキスよりも早くを先に買って
割引券もらえるか確かめます
やった
もらえた
そんでその50円のを使って
350円のアリスのを買う
やったね!
この割り引けん6が末日までだから毎週行こうかしら
んで11時
電車乗って名古屋
らしんばん寄って
おぉお!!
探し求めたハガレンの25巻あるじゃないですか
300円
200円で一個スタンプだからこれ辛いな
ーーーっと
藤村くんメイツの1,2巻があったので
確保っす
一回ガンガンで見て気になっていたので
これで1000円
スタンプピッタリっす
んでファーストフードの擬人化を見つけてしまった
600円
買っちゃった
1600円・・・・・・・・
まだ買い物あるのに
そんでメイト行ってダーカーのダーカーの7巻
6510円買って
はぁ
痛いなぁ
昨日おばあちゃんにもらった金もう無いよ
来月はまた御入り用なのに
メイトの売り場
続々変更してました
ってこれ前も云ったか?
今まで入口近くにあった人気作品たちを奥に
緩和します
12時半くらいの電車乗って
朝倉駅で
自転車でおばあちゃんチ行って
かってに昼ごはん(おばあちゃんは法事)
マンガ読みつつ
ゴロゴロしつつ
あ、
もう3時過ぎてる
やっとおばあちゃん帰ってきて準備できたので
今日は遠くのミカン畑に
しばらくぶりなので
!!!
筍がミカンの木の中に生えてます
はっはっは
切って薬入れますよ
んで
他人の土地なんだけど切っとかないと日当たり悪くなるやつも切って
枯れてる枝切って
おばあちゃんが除草剤撒いてる間に
ボクはまた枯れた枝切って
モンシロチョウと
モンキチョウのハーフ見つけた!!
たぶん
ミカン畑から帰るとき
交通事故に遭遇しちゃった
信号待ちのとき
左の方で
ゴン
って音がして
見てみたら事故ってて
初めて事故現場見たかなぁ
おばあちゃん落ち着いてたたなぁ
亀の甲より歳の甲ってな
ホントだよ
経験あるフォンスなヒトは違うなぁ
リスペクらなきゃ
5時15分くらいに家つきました
今日はまぁいいかな
ってこんな時間です
スカーとブラッドレイが戦ってるトコロでした
マスタングはもう
「目がぁああ」
だった
アルフォンスのシーン良いなぁ
「こんな身体で戦えるわけない」
来週とかもう25巻の内容越えてるよ・・・・
今日の笑点聞いて!!!
座布団10枚行ったの
小遊座さんとか幸楽さんとか
先々週あたり10枚狙えそうだったけど
いかんで
昇太さん円楽さんは毎回座布団持ってかれるしで
順調に数を増やしていったのが木久扇さん
8枚で
どうせここらでプラマイの連続だ
って思ってたら
9枚いって
絶対持ってかれる
と思ったら
最後のお題
「今日は環境の日と云うコトで
それぞれ着物の色のヒーローになって
00してやるぞぉ
と云ってください
そしたらワタシ(歌丸師匠)が悪役になって
『できるかなぁ』
と云うので
また更に続けてください」
だったんすけど
木久扇さん
「電気の無駄遣いは無くしてやる!」
「できるかなぁ」
「暗い日本は笑点が明るく照らしてやる」
って
これ
最高だろ
あんた今日どんだけ冴えてるんだ
当然10枚目っすよ
座布団10枚の景品のキーワード
「瞳を閉じて」
歌丸さんこれに合った景品を
木久ちゃんに渡すそうで
考えた結果
河童に関した旅をプレゼントします
と
そんで来週は園芸の時間
代わりにこの旅行のことやるみたいです
はい
今日の世界遺産はニュージーランド
氷河やらツバサを持たない鳥やら
相変わらずこの番組は勉強になります
今日の晩御飯は
ご飯が少ししかないので
ラーメンだったです
豪華だよ
昨日と一緒で薬味のネギもあるし
チャーシューってか
ハムが乗ってるし
ゆでたまごもある
水菜とハムのサラダもあるし
いつもように人参と大根もあるし
あーもうあばあちゃんち最高だぜ
ご飯食べたら
ラジオ聞きながらクロスワードパズルと数独
してたら途中で不動産の仲介屋さんが来て
領収書書かされた
ボールペン字つたなくてすいません
8時半過ぎたくらいで帰りました
弟と風呂入るのこれ以上遅くちゃいかんからね
明日ガッコだし
あー
ボクも明日ガッコだ