03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
きょうは
終日お婆ちゃんの手伝いだったのに
なんだあああああ
この雨ぇええええ!!!
気合入れて起きたら
ざーーーーー
って
そんな6時36分だよ
できないから
2度寝
するつもりじゃなかったけどしちゃった
次起きたの10時
何かと疲れたまってたボクでした
まぁ連休だし
不思議じゃないけど
妹の居る10時過ぎ
は
なんだか新鮮でした
今日はパレード見に行くだけなんだって
部活じゃないけど
そんで11時52分の電車乗るって
んで
お母さんもパレード見に行くそうだけど
出て行く時間は未定
相変わらずだな・・・・
栄方面行くそうなので
弟が昨日から
ポケセン行きたい行きたい云いよるので
同伴しに
金使うつもりは毛頭ない
寧ろ
この散財というロンドに
終止符を打つのだぁあ!!(だったら先ず出かけるな)
ポケセン混んでるねぇ
GWだもんねぇ(今日何かしらGWで片付けそう)
40分待ちだってさ
まぁそんなんこけおどしなんだけどね
実際40分かかるわけじゃなしに
弟曰く(ポケモンサンデーで見たんでしょうね)
レジで
「ラジャー」(ポケサンのお決まりの挨拶)
って云うと
ルカリオ部長(番組での呼び名)の団扇が貰えるらしい
レジで貰えるのであれば
やるのは
やるのは・・・
なんか年甲斐ねぇなぁ
とか思われそうなので
めっさ欲しかったら
弟に2回並ばせるつもりでしたけど
「なんでウチの子はもらえないんですか?」
対策だね
列に並んでる間に
それやらせて配ってるみたいだ
最初に
「なんて云うかわかるかな?」
って云って
わかる子は
そのままステップ2へ
わからない子には
合言葉教えて云わせる
ボクは弟と一緒に云う作戦
で
この難局を乗り切った
一応欲しかったしね
弟がさぁ
わからないでもないんだけど
ポケセン来てテンション上がりすぎなんだよね
あなたの声通るんだから
そんな大きな声出さなくていいのにさぁ
耳がキンキンするっての
でも周りに
子どもの気持ちわかってやれよ
もう少し上手く扱ってやれよ
と
他人目線でも思ってしまう親が居るので
冷たい態度取るのもなぁ
だから
ちょっと冷静目な声で
「そんな大きな声出さなくても聞こえるよ」
と云った
それで大体一回云えば
弟なら効果ありですからね
よくできた弟だ
道路標識の
鹿が飛び出すマーク見て
「近くに動物園があるマーク」
って云ったのは爆笑だったけど
そんでもって動物シリーズ
誰かさんの妹は
犬を飼いたいらしく
産業道路にたぬきの標識があってそれみて
「たぬき捕まえたら飼っていい?」
ですからね
レベル高いなぁ
テンションが高ぶりすぎな弟を諌めながら店内で
店内だと
商品に目がいって
少しおとなしくなります
ボクはもう用は3日前に終わってますからね
弟についてくだけです
このヒトだらけの店内を!!!
子どもですからね
「~~があるよ」
とか見せたいだろうしね
すぐ後ろに居た方がいいんですよ
買う買わないの相談もすぐできるし
そんで一緒に出ました
何も買わなかったよ弟
えらいねぇ
誰とは云わないけど
知り合いの妹さんは
どっか行く度に
「なんか買って」
ですから
要らんもんは要らんがや(名古屋弁)
ほんっと弟はボクの教育(洗脳)が行き届いてる
要らないものはかわずに
次欲しいモノの為にお金残しといた方がいい
でかけたからって何か買わなきゃいけない
ってコトはないんだから
それ気づいたのボク中2くらいですよ?
映画館でコナンのグッズのレベルが下がってきたから
買うのやめるようになったんですよ
いいものしか買わない
って
理解するには
買わない
行動だけじゃなく
買わない行動によって
後に報いるコトを覚えなきゃいけないんですよね
それをこの年でね
えらいわぁ
賢いわぁ
「何も買わなかったげぇ」
って吐きましたけど
それもスルーするんじゃなくって
「えらいよぉあなた
賢いはぁ」
って
ベタ褒めするくらいが丁度いいと思います
金を思うように使えないのもあるけど
その後はなんかふてくされてたな
その場合は
変に気を使うコトなく行動しなきゃね
モノを買えないコトを嫌と思うかもしれないけど
余計なモノを買ってしまうよりはよっぽどよくて
更に後の無駄遣いも防げるのです
だから今は我慢しろ弟
ジャンショ行って(ボクも何も買わないけど)
トミカショップ行って
その隣に新しくできた
アジアンテイストな雑貨屋さんにも行った
うぁわ
ボク好みすぎる
思わず
「ここで働かせてください」
ってどっかのマンガでありそうな展開になりそうだった
きょ
うは
な
にも
買わな
い
い
かわな
い
だって
玉はないんだ
札だけなんだ
崩したらまた何か買ってしまう
だから今日は
携帯のメモ帳にメモるだけにした
また来るからぁあああ
弟が頭痛い
って言い出して
まぁ連日このヒト休日だからって不規則過ぎるんだよな
酸欠にでもなったんだろ
って思って
その後はアネックス
B2の店
凄いな
今度みんな行ってみろ
新生活始めるんだったら
もしかしたらあそこ行かないと始まらないかもしれない
フランフラン
ってお店
んで
頭痛い
って割りに
しっかり動ける弟を
階段のベンチに座らせて
ハンズと無印物色
をおおぉ
ここにあったのか
油の霧吹き・・・
だから
今日は買わないって
1800円だし・・・
だはぁあ
財布にはやさしい計らいだけど
心臓に悪そう
楽しくもないのに弟をベンチに座らせておくのが顰蹙だったので
早目にキリつけて
ベンチに行きました
ぐったりしてるけど
なんやかんやなんだよな
機嫌悪かったりと
疲れてるのが合わさるとこうなるし
何より動けるしね
お母さんに
「早目に帰りたいってよ」
ってメール打って
4時前にオアシスで合流
さっきはぐったりしてたけど
笑いながら動けるもんな
回復したのかな
よくわからん
帰りもすぐ寝たしね
車の中
買い物はバローで(かっぺいじゃないよ)
ここのパン屋さん安いねぇ
全部98円って
まぁ安いばっかがいい
ってもんじゃないけどね
パンの
賞味期限ギリギリコーナーも
久々にピーナッツ味のパスコのがあったからカゴ入れて
ちまき!!!
ちまき
ちまきいいいいいいいぃい!!
黒糖のちまきがあるじゃないか
黒糖今マイブームだからね
ほんっと大好きだわ
買いです
半額だし
そんで帰って
ご飯の準備えらい時間かかるので
1時間半くらいかな
ちまきで腹ごしらえ
朝淹れておいたコーヒーと・・・
美味いなぁ
このさ
黒糖の甘味がね
たまらない
BLEACHイヅルかっこよかった
その前にOPカッコよかった
3Dでモデリングしたキャラクターが踊るOPなんて・・・
ってハヤテの表紙下で云ってたから
ちょっと控えめないめーじしてたら
なんじゃこりゃ
非常に素晴らしいジャマイカ
今度は最初から見たい・・・
本編はやっぱ少し付け足されてたね
足りないって思ったもん
絶対
んで
終わった頃
帰ってきてから弟布団被ってソファに居たので
母上が熱測れ
って
・・・・・
ピピピピッピピピピッ
3
7.・・・・・・
37度9分ですか
へぇぇ
・・・・・・・・・
不規則な生活してるからだわなぁ
全く
とか
お父さんにめったうちされるじゃないかぁああああ!!
病院はやってないから
ご飯できてるのだけ食べさせて
お父さん帰ってくる前に着替えて・・・・
帰ってきたぁあああああ
なんて云うバッドタイミング
仕方がないので
そのまま食べ続けさせて
脱衣所に一緒に入って
パジャマ持ってきて
着替える時に身体拭いて
また台所に戻して
お父さんのご飯できてるんだけど
お父さんはまだ(耳が遠くて)ご飯呼ばれてるの気づかなくって
パジャマで台所に居る弟
母上が
今にウチに入ってきて
一緒に入ってきました
風に装って
って目が云ってたので
ちょーぱやで入ってきて
そんな風に装った
こんな作戦が上手くいったのも
弟の精神力
ってか
熱あるのによく普通に動けるな
って
何気なく二人でリビング行って
自然な流れで弟がお父さんにご飯できてるよ
って云う
そん台所行った隙に
さりげなく布団敷いて
デンゲキ(雑誌)広げて
投稿コーナーの話をして
自然に寝る運びにしようと
思ってたのに!!!
台所が汚いからってさ
ヒト一人は座れるスペースあるんだから
わざわざリビングまでご飯持ってきて(皿だけ)食べないでよ
お父さんご飯食べるときくっちゃくっちゃするから一緒に食べたくないんだよ
ってか同じ空間に居たくないんだよ
ヒトには注意する癖に
自分はもう凄いですよ
弟にはめっさ注意しといて・・・・
はぁ
片腹痛い上に
弟が不憫で不憫で・・・
あー
もう五月蝿い
口閉じて食べれないのかな
ボクの場合プラス弟の場合は
ボクは散々注意される
アンド
自覚が十分にある
(口呼吸しかできないからどうしても食事中も口開けて吸おうとして
くちゃ、って音がするコトの自覚ね)
中学上がる頃には
殆ど完成してたんですけど(食べ方が)
弟は
お父さん
自分がひどいのに
それでも注意しますからね
そらおぼわらないし
身につかないよ
なので
我が家の場合
ボクと妹がよく
「お父さんのいわれるよ」
って云って注意します
妹も口呼吸しかできないですから
よくわかるんですよね
同じ穴の狢として
だから着々と身についてはいるんですが
目の前にダメな見本がねぇ
お父さんの矛盾っぷりには
母と一緒に笑っちゃうほどのものがありますからね
例えば一昨日のコトをあげれば
「爪切れ」
(今蚊が飛んでた
倒した)
「爪切れ」
って云うんですよ
それはもう凄い口調で
よくボクに
「年齢を考えろ」
って云うけど
どっちがだよ
って思うもの
あ
で
「爪切れ」
って云って
9時半頃
「風呂入れ」
って続くんですよ
爪は切り終わってませんよ
すぐ切ろうとしない弟も悪いですけど
父の言い方が悪いので
イーブニーブン
弟はお母さんが入ろうとしてるの知ってるから入らないのに
その言い草はねぇ
で
お母さんが譲るから父上も気が大きくなって
「ほらいいって云ってるんだからさっさと入れ」
ですもの
そんで上がって
テレビ見てるのよ
あ、
今ウチ
リビング=寝室だから、母妹弟は
んで
お父さんと弟話してるの
ボクと母は
ほくそ笑んでる
直に気が変わって
「いつまで起きてるんだ」
ってなるから
それは無かったけど
弟に電気消させて
布団入らせて
思い出したように
「爪はぁ?」(イントネーション伝わらないなぁ、要はガラ悪く)
だって
思わず笑っちゃうよ(母と)
お前が風呂入るまで何も云わず
上がってからも何も云わず
更には電気まで消させた後なのに
それはないだろ
順番として間違ってる
それで習慣つけさせようとしてるのか?
って感じ
御見それするはぁ
ほんっと弟が不憫で不憫で
それで毎日元気で過ごしてるから
辛いっすね
春休みは一日中家に居る(ってコトは少なかったかもしれないけど)
若しくは
早い時間から家に居るコトが多かったので
一緒に早めにお風呂入ってあげて
お父さんに怒られないようにしてあげてましたが
今はちょっと帰ってくる時間も遅いですし
そんなんだから弟がボクに懐いちゃうんだよ
偶にお父さんの視線にひがみを感じるけど
自業自得だっつの
んで
多分熱あるのばれてません
最近耳悪いみたいだし(マジメに)
核心を示すような言葉避けて普通よりちょっと小さめの声で喋ればなんてことはありません
ふ
なんてこたぁない